
集魚灯にはカモメも集まる。。。
イカ釣り漁船が停泊している港へ足を運ぶと必ず出会うのは、我が物顔(?)で羽を休めているカモメたち。集魚灯には当然灯りは付いていないので、それ目当てに集まっているわけではないのですが(笑)
2009/3/16
by....yossy /No.951

雪国の猫
函館を雪国というには、この冬は雪が少なかったですね。根雪もとけはじめ、気温も高くなってきたからか、猫の活動も活発化しているような気がします。そういえば、猫や犬は靴を履きませんが、雪の上や水の上を歩いても冷たくないのでしょーか?
2009/3/12
by....yossy /No.950

一瞬で・・・
冬に逆戻りです。春めいた空気が漂っているなぁと安心したのもつかの間。突然吹雪が〜!冬将軍が舞い戻ってきました。桜並木も寒そう!?開花はまだまだ遠いですね(当然か・・・)
2009/3/7
by....yossy /No.949

古き良きたてもの
十字街銀座付近。まだ19時過ぎだというのに人通りはまばら。函館大火でも燃えなかった蔵など、このあたりの町の様子は、なんとなく過去から未来へと流れてきた時間の重みが染み付いている気がします。
2009/3/2
by....yossy /No.948

改めて見ると・・・。
元丸井今井デパートだった建物がリノベーションされてまちづくりセンターとなってしばらく経ちますが、夜のライトアップを改めて見ると、一瞬函館にいることを忘れそうなくらい西洋風というかなんというか。古い建物のリノベーションや建て直しが進みつつある函館ですが、まちセンみたいな例が増えるといいなーと感じたり。(電線がなければなお素敵?)
2009/2/26
by....yossy /No.947

低気圧の影響で。
函館では風が強いだけで、まぁまぁ陽射しも暖かい普通の冬の土曜日、だったのですが。。。青森県や札幌など道南以外の北海道では天候が大荒れだったようで。函館駅では、電車の遅れや運休で人が溢れていましたよ。文明も自然にはなかなか勝てないものですね。
2009/2/21
by....yossy /No.946

ようやく2月らしく。
雪の無い冬でしたが、ようやく少し例年の2月らしくなってきました。基坂のイルミネーションも雪景色の方に一層灯りが映えますね。凍った坂は上るのが大変ですが(^^;
2009/2/20
by....yossy /No.945

春、一番??
関東などで春一番が吹いたという次の日、函館も強い風が吹き荒れてましたヨ。思わず逃げ込んだ丸井さんの入口付近から外の様子を撮影です。冷たい強風は雪を運んできたようで、この日の夜からは吹雪。こちらでは、春一番っぽくなっかったですね。
2009/2/16
by....yossy /No.944

大門って独特な感じ?
いまさらですが夜の大門って独特な雰囲気がありますよね。かつては大変にぎわっていた大門付近ですが、最近の、特に冬の休日の夜遅くなどはさすがに人通りも無く寂しい感じですね。
2009/2/12
by....yossy /No.943

雪の無い2月。
市内の道からすっかり雪が消えてマス。車も街歩きもラクチンですが、なんだか変な2月ですねぇ。気温も高めだったり、急に冷え込んでみたり、なんだか不思議な冬です。これも地球温暖化のせいなんでしょうか?
2009/2/8
by....yossy /No.942