
大きいなあ。。。
って、下から見上げたからでしょうか?それとも、抜けるような青空だったからでしょうか?本町で建設中のビル(どうやら、ホテルになるみたい)が、かなり着々と出来上がってきているように見えます。函館って大きなビルがあまりないので、たまに出くわすとついつい観察しちゃいますね^^;
2007/6/16 by yossy /742

静かな夜に。。。
撮影に出掛けたら、雨がしとしと降り始めました。函館のビュースポットとして人気の八幡坂も夜は静かな感じ。もう6月も半ば、雨の降る夜やガスが出る夜も多くなっていくのでしょうね。
2007/6/14 by yossy /741

今年は猛暑になるらしいですね〜。ちょっと、いやかなり嫌ですけど、それでも半袖にサンダルで出歩ける季節は楽しいものですね♪ただ、6月の北海道は夜は結構寒いです。14度くらいまで毎晩気温が下がっているようです。夜出掛ける人は一枚羽織った方がいいかも。
2007/6/12 by yossy /740

数年後には。。。
初詣以来久しぶりに函館八幡宮に寄ってみたら「つつじ園造成地」なるものが登場してました。300坪の敷地に150本のつつじを植えたそうです。数年後にはすごく華やかなつつじ園になりそうね。
≪参考サイト≫
臥牛の懐に抱かれて…(函館八幡宮関連ブログ)
http://
2007/6/10 by yossy /739

スポーツにゃ、いい季節♪
びみょ〜に湿度高めの今日この頃ですけど、それでも本州に比べたらさわやかな気候。威勢の良い掛け声が聞こえてきたので振り返ってみたら、野球少年少女たちがランニングしてました。ふぁいとぉぉ〜!
2007/6/8 by yossy /738

イカ釣り解禁しましたね〜
って、もう先週くらいの話ですけど。。。(汗;せっかくなので、大森浜に撮影に行ってきました。雨がざぁざぁと降り始めていましたが、イカ釣り漁船の光がきれいでしたよ。ところで、海岸に花火のゴミがたくさん落ちていました。悲しいですね。ちなみに、写真に写っているのは漂着下と思われる海藻ですヨ。
2007/6/6 by yossy /737

夕暮れの函館どっく
一週間の終わりは、さわやかな日になりましたね。さて、そんな夕暮れ時にある場所(どこでしょう?)から、函館どっくを撮影してみました。函館の象徴的なこの風景は、いつまで楽しめるのでしょう。。。
2007/6/1 by yossy /735

街を歩くにはもってこいだね!
久々に気持ちのいい青空が広がった5月最後の月曜日の函館。これぞ、いわゆる五月晴れですね〜。少し風は冷たいけれど、強くなった日差しには丁度いいかな。街を歩いたり、自転車に乗るには最高の日でしたね。今週もがんばりましょう♪
2007/5/28 by yossy /733

風がつよーい!
5月の函館は毎年風が強いような気がしていますが、今年、というかここ数日はことさら強い!金曜日には暴風雨が吹き荒れ、なんとか晴れた土曜日もびゅゅぅぅうっと風がー。葉っぱがざわめいているのが伝わるでしょうか?明日は多くの小学校で運動会とのことで、お天気が心配ですね。
2007/5/26 by yossy /732

お、アーチェリーだ!
そういえば、函館にもアーチェリー場があったのよね。何気に車で走行中に、練習している人たちを発見して、思わず撮影。結構たくさんの人が弓をしならせてましたヨ。場所は、湯川3丁目の根崎公園で、ラグビー場なども同じ所にあるんですよね〜。
2007/5/24 by yossy /731

スカッと晴れたらココ。
はい、城岱牧場前へGO〜!上まで登る道々も緑が芽吹いて生命力満点。なんだか、力をもらえる気がしないでもない(?)いい季節になりましたねえ。
2007/5/20 by yossy /729

雨でまぶしい?
雨降りが多いですねえ。雨で路面が濡れて、街灯やライトアップ、それから市電や車のヘッドライトが道に反射してまぶしーい!雨の日って、実はまぶしかったりしますよね〜。キレイなので好きですけど、車の運転はたまにシンドイ?
2007/5/18 by yossy /728

函館から1時間半くらい。
車で走ると八雲町に着きますね〜。ちょっと用事で近くまで行ったので寄ってみました。噴火湾パークとかそのあたりです。いかにも北海道な感じ?
2007/5/15 by yossy /727

雨の日のらっくる号
母の日はあいにく、朝から雨の函館。市電に乗る機会があったのですが、たまたま3月にデビューした超低床車のらっくる号に乗れました。写真右の方の連結部分(?)がちょっと珍しい感じです。まだまだ新車のにおいがしましたよ〜!
2007/5/13 by yossy /726

もう葉桜。
桜ネタが多い最近のDaysですが(笑)そろそろ最後かな。数日前に撮影したものですが、もう葉桜。函館の桜は、咲いたと思ったらすぐに葉っぱが出てくるような気がします。これから、一気に夏が来る予感です(でも、実はマダ寒い)。
2007/5/9 by yossy /724

夜桜!
撮影したのは連休最後の日曜日。小雨がパラつく中、函館公園をのぞいてみました。一気に満開になった桜も、この雨でもしかして散ってしまうの?と考えた方も多数いたとみえて、雨が降っているのにも関わらず結構な人出でしたよ。
2007/5/7 by yossy /723

屋根より高い、よね?
5月5日はこどもの日ですね〜。五稜郭タワーには4月の後半からこいのぼりが泳いでいたのですが、いよいよ本番ですね。これだけ高い位置だと、さすがに"屋根より高い"って感じがしますねぇ。
2007/5/5 by yossy /722

お花見日和です♪
GW中盤です。良いお天気に恵まれました〜。昨日の一雨と今日の暖かさで一気に桜が開花したみたいです。8部咲きくらいでしょうか?五稜郭公園では、たくさんの人々がお花見を楽しんでいましたよ。
2007/5/3 by yossy /721

まだまだ、な函館公園。
開花宣言は出されたものの、まだまだ3部咲きくらい(?)の函館公園。恒例の屋台が出ていたりと、案外桜に関係なくお花見している人もいたりして。見ごろまで、あと一歩。
2007/5/1 by yossy /720

GW初日ですねぇ。
今日からGWに突入した方もいらっしゃるのでしょうか?本町付近は思ったほど人がいませんでしたが(^^;夜になると、まだ少し肌寒い感じですね。夜のお出かけには、上着一枚あった方がいいですヨ。
2007/4/28 by yossy /719

春めきつつも。。
急に気温が上がったり、みぞれが降ってみたりめまぐるしいですね。体調管理、気をつけましょう〜♪ってことで、これは春っぽかった日に撮影した一枚。啄木小公園にて。
2007/4/26 by yossy /718

フェーン現象?
急激に気温が上がって調子が悪くなるという"気象病"に注意、とニュースになっていましたが、そこまで気温上がりましたっけ〜?でも、先週に比べると、今週はずいぶんあたたかだなぁという感じはしますね。
2007/4/21 by yossy /716

新しくなった元町公園にて。
快晴の一日でした。最近リニューアルオープンした元町公園は階段状になっていて、登っていくと地図が設置されてます。景色と地図を比べてみるのは、オモシロイですよね〜。青空が広がると、函館港の海の青がとってもきれいです。
2007/4/19 by yossy /715

カモメもスイスイ良い天気〜
春めかしいよい天気が続きますねえ〜。カモメもぶらぶら気持ち良さそうに空をあっちへこっちへ行ったり来たり。こんな天気なら、空の散歩も楽しいでしょうねえ。後ろに控える函館山はまだ少し、冬の様相ですが。。。
2007/4/18 by yossy /714

春だな〜。。でも、寒い(汗;
半月ほど前からちらちらと見つけていたフキノトウ。寒かった今日なので、一段と「春なんだよ!」って小さく主張してるみたい。はやく、もっと暖かくならないかな〜。
2007/4/13 by yossy /712

どんより。。
遺愛高校前の杉並町電停。みんな歩いて五稜郭の方へでてしまったのか、新学期早々で帰りが早かったのか、思ったより学生さんたちの姿は見えず。どんより雲もあって、ちょっとさびしい感じ。
2007/4/10 by yossy /711

気持ち〜い、夕暮れ。
やっと夕方に港を歩いても、それほど寒さを感じなくなってきました。日曜日ということもあってか、人はまばらでしたが、その分ゆったりマッタリ散歩って感じ。
2007/4/8 by yossy /710

ちょっと春霞かなぁ。
久々に大森浜と函館山を撮影。天気がイマイチなのもありますが、やっぱり若干霞がかかってますね。これも、春のせいかなぁ?ところで、そろそろ黄砂のキセツ?あれ?終わりましたっけ??
2007/4/7 by yossy /709

ソフトクリームのシーズン!?
快晴(みぞれまじり)で、陽射しはぽかぽか!ということで、オープンしたての函館牛乳あいす118のあたりまで車でブーンと。春になると、ドライブがいい感じですね〜。
≪関連リンク≫
■函館牛乳あいす118
http://
■ハコ旅ゴーゴードライブ「南茅部〜恵山ルート」
http://
2007/4/4 by yossy /708

雨降りです。
元町のチャチャ登り(坂)を登った付近で。雨降りだった年度初めの月曜日。天気予報には雪マークなんかも出ちゃったりしてて、なんとも。冬がちょっと旅の途中で一休みで滞在中って感じ。
2007/4/2 by yossy /707

陸上部がんばれ〜!
海岸に行ったら、高校の陸上部がなにやら練習してました。砂浜の上でダッシュ!って、結構キツイですよねぇ〜^^;春になると大会が増えますもんね。いい記録出せるようにファイト!
2007/3/31 by yossy /706

ぽかぽか快晴。
青空がスカッと広がって日差しがぽかぽかの日が増えてきた感じですね。一気に街路樹も芽吹きそう〜って、まだ硬いですけど^^;道行く人もどこか、軽やかに。
2007/3/29 by yossy /705

この"もや"は一体。。。
ぐっと気温が下がる函館の夜。そんな夜に湯の川の商店街などを通りかかると出会えるのが、この"もや"。湯の川温泉の熱いお湯が地下を流れているんですね〜。マンホールなどから湯気が立ち昇る様子はいかにも温泉街という感じです。そういえば、オンパク、もうすぐ開催ですね〜。
■オンパク公式サイト
http://
2007/3/27 by yossy /704