「新たなステージへ」 市議会開会、工藤市長が執行方針
update 2016/2/27 10:28
函館市議会の第1回定例会が26日に開会し、会期を3月18日までの22日間と決めた。工藤寿樹市長は2016年度の市政執行方針で「北海道新幹線の開業はゴールではなく新たなスタート。新たなステージを迎える飛躍の年と位置付け、活気とにぎわいにあふれたまちづくりに全力で取り組む」と述べ、新時代のかじ取り役としての決意を新たにした。
市政の目指す姿は引き続き、「活気に満ちたまち、歩いて楽しいまち、訪れたくなる美しいまち、住む人にやさしいまち」とし、▽交流人口の拡大▽若者の雇用創出▽少子化対策▽高齢者の安全・安心−の4テーマを掲げた。
主要施策のうち、経済施策では「新幹線開業で函館が全国で最も注目されるまちになる」とし、新幹線開業記念の各イベント、プロモーション活動で国内外への発信を強化。交流人口の拡大、農漁業の振興、国内外への物産の販路拡大、交通拠点としての優位性を生かした企業誘致などを進めるとした。
少子高齢化の影響による深刻な人口減少にかかわり「街の活力を維持していくため、人口減少を少しでも緩やかなものにしなくてはならない」と述べた。教育環境の充実、子育て世代への支援、若者の就労支援など、総合的な少子化対策の推進を掲げた。大間原発(青森県大間町)の建設差し止め訴訟については「これからも不退転の覚悟で取り組む」と力を込めた。
観光面では入り込み客数550万人の早期達成を打ち出し、「ガーデンシティ構想」の策定、歴史的町並みの継承など、まちの魅力をさらに高める取り組みを進める考えを示した。新時代に向けて「恵まれた資源や素材の良さだけに頼る時代は終わった。15年、20年後を見据え、この街が持つ魅力をさらに磨き上げ、新たな魅力を加えながら街を進化させたい」と述べた。
続いて、山本真也教育長が教育行政執行方針を示し▽豊かな人生を支援する生涯学習の充実▽子どもの「生きる力」を育(はぐく)む学校教育の推進の2点を重点目標に掲げた。山本教育長は「さらなる街の魅力を想像できる人材の育成を目指し、市民と連携、協働する教育行政の積極的推進に努める」と述べた。
この日は、新年度の各会計予算案など議案74件を提出。3月2日から各会派による代表質問を行う。
その他の新着ニュース
- 2017年の初日の出はどこで迎える?...2016/12/31
- 年末年始に懐かしい遊びを 百人一首やかるたなど並ぶ...2016/12/31
- 道南の重大ニュース2016・下半期...2016/12/31
- 桧山この1年...2016/12/31
- (ニュースファイルこの1年)文化...2016/12/31
- (ニュースファイルこの1年)経済...2016/12/30
- 道南スポーツこの1年(上)...2016/12/30
- 市電に繭玉、縁起物/31日から特別ダイヤ...2016/12/29
- 北斗自慢のグルメ集合 29日まで新駅でイベント...2016/12/29
- パフィー紅白初出場、巨大コロッケCMで縁の厚沢部から声援...2016/12/28
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。