観光タクシー「満足」9割 試験運行利用者調査

update 2016/1/22 10:13


 道は、3月26日に開業する北海道新幹線新函館北斗駅からの二次交通対策で試験運行した、環駒ケ岳エリアでの観光タクシー(昨年9〜11月)の利用者アンケートをまとめた。プラン全般で90%に近い非常に高い満足度となり、特に乗務員の対応や観光案内で高い評価を受けていることが分かった。一方で、観光スポットの少なさや所要時間の扱い、昼食場所が少ないという課題も浮かび上がった。

 試験運行は9月5日〜11月29日に実施。料金1台1万円プラン(所要時間6時間半)は、函館市街発の「縄文の歴史探訪としかべ間歇泉(かんけつせん)のたび」など、全4コースを設定した。利用実績は95台で、260人がアンケートに答えた。

 プラン全般の満足度を聞いたところ「とても満足」「やや満足」と答えた人が合わせて88・3%に達した。「やや不満」が2・0%、「非常に不満」と答えた人はいなかった。

 項目別では、乗務員の対応は「とても満足」が89・5%、乗務員の観光案内も「とても満足」が81・2%と高い傾向にある。自由回答では「乗務員が親切丁寧で、臨機応変に対応してくれた」との声が上がっており、渡島総合振興局は「函館はさすが全国的な観光地だけあって、乗務員の質が素晴らしい」(新幹線推進室)。

 一方、観光箇所を「とても満足」と答えた人は47・4%にとどまり、函館に比べて地方のポイントの少なさが顕在化した。所要時間は短い、長い両方があり「とても満足」は53・6%と伸び悩んだ。昼食は「とても満足」が52・7%。地方は食べる場所が限られており、選択肢が少ないことが課題に挙げられる。

 タクシープランの改善点として「立ち寄り箇所」(45・1%)、「PRチラシの説明」(16・3%)、「所要時間」(15・3%)の割合が高くなっている。

 運行の事業化にあたって同室は「魅力あるコースを設定すれば、高価であっても利用してもらえるのではないか。高齢者層がターゲットになる」としている。

提供 - 函館新聞社


その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです