演奏会の舞台裏に興味津々 市民会館が開演までの流れ紹介
update 2016/1/17 10:25
クラシックコンサートの舞台裏を紹介する「コンサートができるまで」(函館市文化・スポーツ振興財団主催)が16日、函館市民会館で開かれた。親子ら約70人が参加。企画立案から舞台設営の様子、鑑賞マナーなど、さまざまな視点から演奏会の流れを分かりやすく解説した。
公共ホールの運営の様子を知ってもらおうと初めて企画した。同財団職員がコンサート開催決定までの仕事として、出演交渉から内部の会議、宣伝といった裏方の様子を写真で紹介。大ホールでは照明や反響板の設置など、音楽用舞台への転換作業を見学した。
また、市川須磨子館長によるマナー講座では、▽余裕を持って来場する▽携帯電話は使用しない▽荷物は足元に置くかロッカーに預ける−の3点を注意事項に挙げた。市川館長は「携帯電話の画面の明かりは後ろの座席からはっきりと見える。荷物の袋の音も響きやすい。ほかの客や演奏者の迷惑になってしまう」などと話した。
舞台の準備が整い、開演したコンサートは、函館で活動する渡辺拓也さんと桜井由紀子さん(バイオリン)、佐藤奨さん(ビオラ)、菊地加緒里さん(チェロ)が出演。弦楽四重奏で「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」(モーツアルト作曲)、「君をのせて」(久石譲作曲)などを演奏した。参加者は出演者の後方から演奏の様子を眺めるなど、普段とは違ったコンサートを体感した。
函館日吉が丘小学校4年の松尾青空(そら)君(9)は「舞台が区切られていることを知ってびっくりした。演奏はすごくきれいな音で楽しかった」と話していた。
その他の新着ニュース
- 2017年の初日の出はどこで迎える?...2016/12/31
- 年末年始に懐かしい遊びを 百人一首やかるたなど並ぶ...2016/12/31
- 道南の重大ニュース2016・下半期...2016/12/31
- 桧山この1年...2016/12/31
- (ニュースファイルこの1年)文化...2016/12/31
- (ニュースファイルこの1年)経済...2016/12/30
- 道南スポーツこの1年(上)...2016/12/30
- 市電に繭玉、縁起物/31日から特別ダイヤ...2016/12/29
- 北斗自慢のグルメ集合 29日まで新駅でイベント...2016/12/29
- パフィー紅白初出場、巨大コロッケCMで縁の厚沢部から声援...2016/12/28
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。