いさりび鉄道開業準備着々
update 2015/12/10 10:20
北海道新幹線が開業する来年3月26日にJR江差線五稜郭―木古内間37・8キロの運行を引き継ぐ第三セクター、道南いさりび鉄道(函館、小上一郎社長)が着々と開業準備を進めている。年内に運賃と運行ダイヤが決まり、来年1月以降に沿線住民向けの説明会を開く。地道なPR活動が功を奏し、地元での認知度も高まってきた。乗客を増やし収益の向上を図るため、全社員一丸となって沿線の埋もれた宝探し≠ノ奔走している。
同社が道運輸局に申請した旅客運賃は、現在のJR運賃の1・3倍程度に設定。JR乗り入れ区間を含む木古内―函館間は現行より270円値上げし1110円。同社は「単純に1・3倍だと一部の駅利用者の負担が大きくなるため、それを回避するために営業キロの刻みを工夫した」と説明する。
今年8月に本社を札幌から函館に移転後は、道南各地で行われる祭りなどのイベントへ積極的に参加、リーフレットやポケットティッシュ、絵はがき、うちわを配るなどの宣伝活動に注力。同社は「いさりび鉄道へ生まれ変わることが、だいぶ浸透したという手応えがある」とする。
しかし、同社は旅客営業距離1キロあたりの1日平均輸送人員が643人と全国の並行在来線で最も少なく、開業後10年間で23億円の赤字が見込まれる。観光客を含めた乗客を増やすためのサービス向上が求められており、何か特色を打ち出すことはできないか―。
新しい魅力づくりに向け、先頭に立つのが営業課長の勝又康郎(やすお)さん(46)だ。JR北海道の営業担当時代の2004〜14年、77本もの旅行商品を生み出し、約3400人が参加。全国の鉄道ファンから最もよく名前を知られているJR北社員だという。その手腕を買われ、JR北から同社へ出向した。
勝又さんは営業エリアを自らの足でくまなく歩き、人脈をつくりながらネタ探しに懸命だ。勝又さんの提案で、既に「道南いさりび鉄道で行く各駅停車お菓子の旅」と題した特集を組んだ雑誌も。勝又さんは「沿線は食べる、見る、学ぶという素材に恵まれている。素晴らしい素材に磨きをかけ、利用促進につながるアイデアを生み出せれば」と意気込む。
大株主の道も手をこまぬいているわけではない。3500万円を予算化し、同社がJR北から譲り受ける9両のうち、2両を簡易改造し、観光列車として活用する。来年2月にはお披露目する見通しだ。
開業直後から厳しい経営は必至。沿線の北斗市は運行赤字に対し、年間1500〜1800万円の市負担が生じると想定。同社は「JRから無事に運行を引き継ぎ、初日から安全を確保しながら安定した運行を実現するため、全社員が準備を急ぐ」としている。
その他の新着ニュース
- 2017年の初日の出はどこで迎える?...2016/12/31
- 年末年始に懐かしい遊びを 百人一首やかるたなど並ぶ...2016/12/31
- 道南の重大ニュース2016・下半期...2016/12/31
- 桧山この1年...2016/12/31
- (ニュースファイルこの1年)文化...2016/12/31
- (ニュースファイルこの1年)経済...2016/12/30
- 道南スポーツこの1年(上)...2016/12/30
- 市電に繭玉、縁起物/31日から特別ダイヤ...2016/12/29
- 北斗自慢のグルメ集合 29日まで新駅でイベント...2016/12/29
- パフィー紅白初出場、巨大コロッケCMで縁の厚沢部から声援...2016/12/28
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。