金子鴎亭の書業たどる 生誕110年で特別展
update 2016/10/9 09:55
松前町出身の書道家金子鴎亭(1906〜2001年)(※)の生誕110年記念の特別展「金子鴎亭の世界」が8日、開館30周年を迎えた道立函館美術館(五稜郭町)で開幕した。「近代詩文書」を確立するまでの若き日の作品から、生涯にわたり書の在り方を追い求めた晩年までの約130点の作品で、95年の生涯とその書業を振り返る。
同館や函館市、松前町所蔵の作品が一堂に会した。鴎亭は漢字、ひらがな、カタカナの調和を重視し、近代詩文書を提唱。晩年まで多くの文学作品を書の題材として、作品を残した。
全国から多くの書道関係者が集まったオープニングセレモニーには、前田一男衆院議員、石山英雄松前町長らも姿を見せた。堤邦雄館長は「鴎亭先生からは、開館時に自身の代表作や、東洋美術品のコレクションを寄贈いただいた。先生の書の世界に触れていただきたい」とあいさつ。
鴎亭が立ち上げた創玄書道会の室井玄聳(げんしょう)理事長は「書を本格的に収蔵し、展示するという函館美術館の考えに共鳴し、自らの作品を寄贈した。(展示室で)先生がお待ちなので皆さんと同じ時間を共有したい」と述べた。
開場後は創玄書道会の石飛博光会長が「伝統を大事にしながら新しい命を吹き込んだ」などと作品を紹介し、会場の書道家らも鑑賞のポイントや鴎亭とのエピソードを披露した。
12月11日まで。観覧料は一般610円、高校・大学生410円、小・中学生200円。月曜休館(10月10日、11月7日は除く。今月11日は休館)。問い合わせは同館(0138・56・6311)へ。
※文字化けを回避するため「かもめ」の人名用漢字を鴎に置き換えました(e-HAKODATE)
その他の新着ニュース
- 2017年の初日の出はどこで迎える?...2016/12/31
- 年末年始に懐かしい遊びを 百人一首やかるたなど並ぶ...2016/12/31
- 道南の重大ニュース2016・下半期...2016/12/31
- 桧山この1年...2016/12/31
- (ニュースファイルこの1年)文化...2016/12/31
- (ニュースファイルこの1年)経済...2016/12/30
- 道南スポーツこの1年(上)...2016/12/30
- 市電に繭玉、縁起物/31日から特別ダイヤ...2016/12/29
- 北斗自慢のグルメ集合 29日まで新駅でイベント...2016/12/29
- パフィー紅白初出場、巨大コロッケCMで縁の厚沢部から声援...2016/12/28
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。