さきいかチョコいかが、14日蔦屋書店で試食品配布
update 2016/5/12 10:52
地域資源を活用した土産品開発に取り組む「はこだて雇用創造推進協議会」は14日午前11時から、函館蔦屋書店(石川町)で「函館さきいかチョコレート」の試食プロモーションを実施する。イカの街を代表する珍味をチョコでコーティングしたもので、風変わりな食感と味に仕上げた。味の異なる3種のサンプル計300食分を配布する。
同協議会は市や渡島総合振興局、函館商工会議所などで構成。昨年7月にスタートした厚生労働省の委託事業「実践型地域雇用創造事業」で、土産品開発に着手。試作には、老舗ベーカリーの「キングベーク」(亀田本町)と珍味製造の「山一食品」(港町1)の2社が協力した。
試作段階では、味や食感の異なるさきいかを試しながら、最終的に函館を代表する皮付きさきいか「函館こがね」に決めた。チョコのコーティング方法や味、食感のバランスなども試行錯誤を重ね、最終品として「セサミ(ごま)」と「キャラメル」、さくさくした食感が楽しめる「フレーク」の3種類が完成した。
3月26〜29日には市内と東京都内の市のアンテナショップが入るローソン京橋駅前店でそれぞれ2日間ずつ、試食品を配布して意見を聞いた。計195人、381サンプル分の調査では味や土産品としての購買意欲などで、好評価を得た。組み合わせにギャップがあるため、「分けて味わったほうがいい」とする意見もあった一方で、若い世代ほど、新しい味に面白みを感じた結果となった。
事務局(市労働課)は製品化した場合、30グラム入りで400〜500円程度での販売を想定する。今月下旬には公開セミナーを開き、事業経過を報告。「函館さきいかチョコレート」の統一名で土産品として、市内の事業者に製造、販売を呼び掛ける方針。
14日の試食品配布はなくなり次第終了。
その他の新着ニュース
- 2017年の初日の出はどこで迎える?...2016/12/31
- 年末年始に懐かしい遊びを 百人一首やかるたなど並ぶ...2016/12/31
- 道南の重大ニュース2016・下半期...2016/12/31
- 桧山この1年...2016/12/31
- (ニュースファイルこの1年)文化...2016/12/31
- (ニュースファイルこの1年)経済...2016/12/30
- 道南スポーツこの1年(上)...2016/12/30
- 市電に繭玉、縁起物/31日から特別ダイヤ...2016/12/29
- 北斗自慢のグルメ集合 29日まで新駅でイベント...2016/12/29
- パフィー紅白初出場、巨大コロッケCMで縁の厚沢部から声援...2016/12/28
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。