
井戸端会議中?
市電の待ち時間はちょっとした
井戸端会議の時間。
「あら〜、奥さんこんにちは」
「今日はどちらまで?」
なんて聞こえてきそう。
2001/2/28
by....kankan /No.111

道路の雪もすっかり溶けて…
今日はちょっとあったかかったな〜。
主要道路は除雪作業のおかげもあって、
この通りスッキリ道路で安心ドライブ。
でも、まだまだ油断は禁物、スリップ事故に注意!
2001/2/27
by....kankan /No.110

なんてことない写真になっちゃった
さっきまですごいカラスの大群が飛び交ってたから
これを“TODAY”にしようと、急いで車を降りて、
カメラの電源入れて、構えたら…、
あれあれ?カラスがどこにもいない!
振り返ると、遠く函館山の上のほうに…。
で、なんてことない写真になってしまったのだ。
2001/2/26
by....kankan /No.109

こんな氷柱(つらら)あり?
ここ2〜3日寒さが緩んだけど、
ちょっと路地に入ると、道はとけかかった雪で
ぐじゃぐじゃだし、日中も日陰のところには
まだまだ氷柱も健在!
でも、こんな氷柱ってあり?デカイし、先鋭いし…。
2001/2/23
by....kankan /No.108

この2本のスジがくせもの
道路にクッキリと2本のミゾ。
これがくせものの轍(〔輪立ち〕わだち)。
車が通ったあとに残るタイヤの跡なんだけど、
まわりの雪が固く凍ってるもんだから、
ミゾの通りに走らないとハンドルが取られて
チョイと危険なんだね、この時期は。
2001/2/22
by....kankan /No.107