北美原小がリングプル集め渡辺病院に車いす寄贈
update 2005/3/17 12:17
函館北美原小学校(野呂克巳校長)の児童が、4年がかりでアルミ缶のリングプルを600キロ集め、車いす1台を手に入れた。この車いすは函館渡辺病院(三上昭廣院長)に贈られ、16日には同校で贈呈式が開かれた。
リングプルの回収活動は、2001年に一クラスで始まり、その後全校の取り組みに発展。歴代の児童会が中心となり、商店に回収箱を置いてもらうなど地域にも協力を求めながら、コツコツと回収を続けてきた。
車いすは、リングプル再生ネットワーク(江別市)を通じ、600キロのリングプルと引き換えに入手。全校児童に希望を聞いた上、児童会(伊藤友里会長)で話し合い、同病院への寄贈を決めた。
贈呈式には、児童会役員が出席し、三上院長らに車いすを手渡した。伊藤会長は「車いすを贈ることができてうれしい。いろいろな人に協力してもらったので大事に使ってもらいたい」。同病院では、贈られた車いすを外来病棟で活用する考えで、「苦労の結晶なので、重く受け止め大切に使わせていただきたい」としている。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。