礼儀作法学びお茶味わう/中央小5年生が茶道体験
update 2005/2/3 12:19
函館中央小学校(小林駿三校長)の5年生が2日、地域の茶道指導者のもとを訪ね、茶道を体験した。児童は礼儀作法を学び、抹茶や菓子を味わったほか、茶をたてる作業などにも挑戦した。
講師は、函館市美原2の自宅で表千家茶道教室を主宰する東宗伸さん。児童の1人が、東さんのもとで学んでいる縁から、今回初めて茶道体験学習が実現した。
この日は児童37人が2グループに分かれて東さん宅を訪問。正座やおじぎの仕方、茶わんの持ち方などを教わったあと、節分にちなんだ鬼の練り菓子を食べた。
お点前を披露したのは、東さんの生徒で同校5年生の玉森菜穂さん。丁寧に茶をたててクラスメートに振る舞い、児童たちは緊張しながらもおいしそうに味わった。
一服後は、茶せんを使って抹茶を泡立てたり、茶わんを運んだりする作業も体験。児童は、初めて触れる伝統文化に興味津々の様子で、体験後は「正座やお菓子の食べ方など難しかったけど楽しかった」(佐々木成寿君)などと話していた。
3日も5年生40人が体験する予定。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。