携帯から通報、住所確認は自販機で/北海道コカ・コーラがステッカー貼付開始
update 2005/1/22 13:34
自動販売機を見れば住所が分かる―。北海道コカ・コーラボトリング(札幌市)は21日、同社が道南に設置する屋外自動販売機約3700台に、住所表示ステッカーの貼付(てんぷ)を始めた。地方自治体の消防本部でつくる「全国消防長会」の要請に基づく取り組み。通行人らが事件・事故を通報する際、近くの自販機で正確な住所を確認できることで、警察、消防の早期対応に役立てる考えだ。
携帯電話の普及に伴い、警察や消防への通報は、携帯電話の使用率が年々増加している。固定電話や公衆電話による通報では容易に場所が特定できたが、携帯電話の場合、通報者が外出先の住所を分からず、場所の特定が困難なケースが多い。昨年1年間に道警函館方面本部が受理した110番のうち、携帯電話からの通報は55・4%を占めている。
このため、「全国消防長会」は街角で見かける自販機に着目し、全国清涼飲料工業会など業界団体に協力を要請。2005年から全国約215万台の清涼飲料水自販機のうち、屋外に設置している約150万台に住所を表示することになった。
北海道コカ・コーラボトリングは今月から、道内約3万3000台の自販機にステッカーの張り付けを開始。渡島、桧山管内の約3700台を含め、3月末までにすべての作業を終える予定だ。道南での作業初日となった21日は、函館市末広町の「函館西波止場」前の自販機など、市内中心部の5台に貼付した。
同社広報部は「今いる場所が分からない時は、近くの自販機を探してほしい。110番・119番通報する際や、道に迷った方の場所確認に役立てれば」と話している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。