函館どつくが新設備投資計画
update 2005/1/21 12:37
経営再建中の函館どつく(函館市弁天町、村井英治社長)が新年度、作業場を覆う移動式上屋の改築や5トンクレーン3基の導入を検討していることが20日、分かった。2003年4月からスタートした5カ年の再建計画にはない、新たな設備投資計画で、受注に生産が追いついていない現状を改善するのが狙い。建造体制を06年度から年間6隻を7隻に引き上げる方針で、4月までに正式決定する見通しだ。
同社が再生計画でうたった設備投資は、150トン対応の大型クレーンや、造船部品を運ぶ200トン対応の自走台など。本年度までの2年間で、約10億円を投じている。
ただ、中国経済の成長に伴い造船需要が高まり、受注量は、昭和50年代(1975―84年)の最盛期並み。2008年までの注文だけでも20隻分が残っており、「生産が注文に追いつかない」(同社)状態で、設備投資が必要になった。
上屋は「動くトンネル」のような建物で、広さは1200平方メートル。大型部品を搬出する際、外のクレーンからつり上げられるよう建物自体が移動する。今の上屋は雨風が施設内に吹き込むうえ、老朽化が著しく、建て替えするという。5トンクレーンは、現在の2トンクレーンの更新。機材の大型化で、効率を高める。
さらに、新たな溶接装置の導入なども検討しているもよう。総費用は明らかにされていないが、数億円に上るとみられる。(喜多真哉、小泉まや)
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。