市民サービスの向上など目的に…摩周丸4月から指定管理者制度導入へ

update 2004/12/29 12:24

 函館市青函連絡船記念館「摩周丸」(若松町)に来年4月から、民間事業者が管理者になれる指定管理者制度が導入される。市の既存施設への同制度導入第1号となる見込みで、市は「市民サービスの向上や行政コストの削減が目的」(企画部)とする。また、年間券を同4月から発行し、リピーターを確保する方針。

 同館は2003年4月にリニューアルオープンした後、市文化・スポーツ振興財団が管理・運営している。

 11月末現在の入館者数は5万408人で、前年同期比27・2%(1万8796人)の減で、リニューアル2年目で集客に苦戦している。

 所有する市は、同館が(1)管理業務主体の観覧施設(2)来年4月に同じく観覧施設となるクラシックミュージアムが近くにオープンする予定で、一体的管理も可能になる―などから、「比較的スムーズに指定管理者制度に移行できる」(同部)として、同制度の導入を決めた。

 この制度は、03年9月の地方自治法改正で創設。公社や財団法人に限られていた公共施設の管理業務を、民間事業者にも委託できるようになった。民間発想によるサービスの向上などが期待されている。

 市は、1月の初旬に公募要領を公表し、中旬ごろに応募を締め切る。その後、選考委員会を開いて管理者を決め、2月の市議会に提案する予定。

 また、年間券は発行日から1年間有効で、何回でも入館できる。金額は一般1000円(通常1回500円)、児童・生徒500円(同250円)。市は「2回、3回と訪れる方が出るのではないか」(同部)とみている。

 青函連絡船は年々、その存在が薄れており、市は「市民サービスが向上される手法を取りながら、大勢の方に忘れられないよう努力していきたい」と話している。(吉良 敦)

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです