特別交付税交付額、函館市は合併などで5割増

update 2004/12/15 10:09

 2004年度特別交付税の12月交付額が14日、決まった。渡島管内は前年度同月比24・0%増の16億484万円で、4年ぶりの増額。桧山管内は同2・3%増の7億9705万円で、増額は1年ぶり。自治体合併の経費や災害復旧費が盛り込まれた函館市は同5割増となった。15日に交付される。

 特別交付税は、災害復旧などの特別な財政需要に対応するため、12月と3月に自治体に交付される。交付税全体の6%を占める。

 台風18号の被害を受けた自治体や、市町村合併の準備を進める自治体などに重点配分し、災害や合併の影響を受けなかった自治体への配分額は減った。渡島では8町、桧山では7町が減額となった。

 函館市は、公営企業共済負担金などが3月算定に移行したものの、台風18号による被災の復旧や市町村合併の準備・移行の経費などが増えたため、前年同月分に比べ3億7120万円(50・8%)の増額。合併で12月1日に函館市となった4町村(戸井、恵山、椴法華、南茅部)の前年同月分交付額を旧函館市に計上し算出した。

 渡島管内では、来年4月に森町と合併する予定の砂原町が1476万円(209・1%)増となった。

 桧山管内では、台風18号による被害の大きかった大成町が7436万円(88・2%)の増加となったほか、上ノ国町や奥尻町にも多額の算入となった。道と市町村を専用回線で結ぶ総合行政ネットワーク(LGWAN)が廃止になったほか、生産条件が不利な農業者に交付する中山間地域直接支払いに要する経費などが3月交付に移行したことなどから、江差町や瀬棚町などは大幅に減少した。

 全国の交付税額は2845億円で、12月分としては過去最高。道内関係分は総額172億円で、十勝沖地震や台風被害の大きかった前年同月分に比べ36・4%減少した。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです