本年度上半期倒産集計、道南企業の経営悪化浮き彫りに
update 2004/10/22 11:31
民間信用調査機関の帝国データバンク函館支店は21日、2004年度上半期(4―9月)の渡島・檜山管内企業の廃業、休業、倒産集計を発表した。廃業は前年度通期(152件)を超える169件と、調査を始めた01年度以降最多。休業、倒産を含めた合計でも219件と、前年度通年件数(231件)に迫る勢いで、道南企業の経営悪化が浮き彫りになっている。
同社の企業情報データベースに収録する渡島、檜山管内6000企業(個人営業含む)の調査などを通じ、分析、集計した。
倒産件数は前年同期比2件増の23件と、ほぼ横ばい。総件数の77%を占める廃業は、同55件増と、大幅に増加。同支社によると、廃業のうち7割が、負債が不良債権化につながるいわゆる「隠れ倒産」という。
業種別でみると、建設業が全体の39・3%を占める86件(前年同期比79・2%増)と、突出して増加。公共工事削減に伴う受注減の影響が大きいという。次いで多かったのは卸・小売業で、32・4%に当たる71件(同1・4%増)。利益率の低下や消費者ニーズの変化への対応不足が要因とみられる。
地場主要180企業の売上高などでは、前年度収益が維持されていることから、同支店は「力のある企業がマーケットを拡大し、小さいところはますます仕事がなくなる二極化の状態にある」と分析。「企業淘汰(とうた)が進んだならば、下半期からの廃業件数は落ち着きを見せる」と予想している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。