市、過疎計画の素案提示

update 2004/10/5 10:09

 函館市は、渡島東部4町村と合併するのに合わせて策定する「市過疎地域自立促進市町村計画」(過疎計画)の素案をまとめ、4日の市議会総務常任委員会(阿部善一委員長)に示した。4町村が独自に策定した計画の前期5カ年が本年度で終わるため、後期5カ年分(2005―09年度)を市が作成する。4町村の独自性を維持しながら各地域の発展を目指す内容。本年度中に道に提出し、最終決定する。

 合併する戸井町、恵山町、椴法華村、南茅部町は、人口要件(1960―95年の人口減少率が30%以上)と財政力要件(96―98年度の平均財政力指数が0・42以下)に該当し、過疎地域として指定されている。

 過疎地域に指定されると、国庫補助率がかさ上げされたり、元利償還分の70%が交付税措置される過疎対策事業債(過疎債)が適用されたりするなど、まちづくりに有利な各種施策が講じられる。

 同計画の対象となるのは旧4町村地域のみ。素案に盛り込まれた振興発展に向けた「将来像」は「『豊かな海が未来を拓(ひら)く ふれあいとやさしさに包まれた世界都市』〜海と共生し、歴史をたどり、人と人がふれあう地域(まち)づくり〜」。基本目標は「多様で力強い産業を振興するまちづくり」「安全で快適な生活環境を充実するまちづくり」など5項目で、5市町村の合併建設計画の将来像と基本目標と同一。

 このほか、各産業、生活環境の整備、保健・福祉の向上および増進、医療の確保の問題点や対策、計画などが盛り込まれている。

 この日の総務常任委で、近江茂樹企画部参事は「できれば4町村地域が、過疎地域の指定から外されるようなまちづくりを進めていきたい」と述べた。(吉良 敦)

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです