「クリーンおしま」余剰分の燃やせるごみ、函館市に焼却委託を打診

update 2004/9/30 10:22

 ごみ処理施設「クリーンおしま」(上磯町)を運営する渡島廃棄物処理広域連合(連合長・海老澤順三上磯町長、構成13町)が、同施設で処理できなかった燃やせるごみの焼却を、函館市に打診していたことが29日、分かった。ごみの排出量が同施設の計画処理能力を超えたことなどが要因。同連合は市の回答を待っている。

 同日開会した第3回知内町議会の行政報告で、脇本哲也町長が明らかにした。

 脇本町長は、同施設の2003年度分の処理実績を報告。構成13町から排出されたごみの総量が4万3000トンで、当初の年間計画処理量を約5000トン上回ったとし、「焼却施設の再整備は困難で、函館市に焼却を依頼している」とした。

 同連合では6月ごろ、焼却できなかった燃やせるごみの処理について、最終処分場や小型焼却炉の増設、既存施設の改修などの代替案を、構成13町の首長らに提示。いずれの案も数億円の費用を要することから、7月に市に打診したという。

 連合に加盟する各町と市では、ごみの分別方法や処理手数料が異なるなど課題も多い。市環境部は「依頼を受けて内部で検討中。早急に結論を出したい」としている。

 同連合は、函館市などとの合併で、同連合の脱退を希望している南茅部町に対し、ごみの持ち込みがなくなる合併後も、施設の維持運営費の7割に当たる約2億6000万円の負担を求めている。ただ、高額の支払いに同町が難色を示しており、決着を見ていない。同連合の高谷寿峰助役(上磯町助役)は「南茅部町の件とは別個の問題」としている。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです