道南の野菜、台風の影響で価格高騰
update 2004/9/23 11:32
今月8日の台風18号がもたらした暴風の影響で、道南の野菜価格が前年同期と比べ2割ほど値上がりしている。塩分を含んだ強風で、農作物の葉や実が強制脱水や塩害で品薄状態になったのに加え、道内産と本州産との端境期も重なったためだ。今後、さらに値上がりが懸念される野菜もあり、食卓への影響も出そうだ。
函館市中央卸売市場の卸売会社、東一函館青果では、9月1―22日の入荷量が、前年比1割減の落ち込み。逆に総単価は1キロ当たり150円と、昨年の125円を25円上回った。
品目別に見ると、森町産のトマトは、9月上旬は1箱(4キロ)当たり1500円だったのが、台風直後の10日前後には2000―2500円に跳ね上がった。上磯、大野、七飯各町産のキュウリは1箱(5キロ)1000―1500円が、直後には2倍近い2000―2500円に。19日以降、若干落ち着きを見せ、1500―2000円となった。
同社は、道内で比較的被害が少なかった伊達市や厚沢部町など、他産地からの出荷で対応。今後は、道外への出荷要請も考えているという。
卸売価格の高騰は、市内の商店街やスーパーなど、小売店にも及んでいる。函館市内、近郊でスーパーを展開する北海道スーパーマーケットダイエーでは、9月上旬に1本40円だったキュウリが、2倍近い70円に。「一つ一つを高単価にしない工夫として、それまで3本売りだったが、同じ価格で2本売りにした」(同社)という。
“市民の台所”中島廉売(中島町)の竹内青果店は、「価格が2割上がり、野菜全般が品薄状態。売る方も買う方も大変だ」と、やるせない口ぶり。
また、これから迎える漬物の季節に欠かせないダイコンも、葉の部分が被害を受けているとみられる。東一函館青果は「出荷量は昨年の半分近くまで減ることもあり得る」と予想。1キロ当たりの価格も、昨年の30―50円に対して「2倍の100円になる可能性もある」と話している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。