渡島西部観光アンケート、9割評価、課題はPR不足

update 2004/9/5 16:07

 歴史や特産品など観光素材は魅力的なのに、情報が観光客に届いていない―。6月に渡島西部の広域観光モデルルートを回った「第1回おしま西部観光モニターバス」(渡島支庁主催)の参加者を対象に実施したアンケートの結果、こんな現状が浮き彫りになった。同支庁は「(西部観光の)手応えはある。ホームページなど、情報発信を工夫していきたい」と話している。

 同支庁が昨年作成した観光モデルルートを日帰りで回るツアーで、渡島西部の新たな観光ルートの確立が狙い。今年6月17、30の両日、初めてモニターバスが走った。アンケートは、同ツアーに参加した道内外の観光客58人が回答した。

 コースは▽トラピスト修道院(上磯町)▽サラキ岬(木古内町)▽殿様街道(福島町)▽松前神楽(同)▽知内温泉(知内町)―など。参加者は「満足」(25人)、「まあまあ満足」(26人)と、約9割が高く評価した。同数の51人が再来訪を希望しており、「受け入れ態勢の向上が重要」(同支庁)とする。

 渡島西部のイメージ(複数回答)は(1)「歴史」(41人)(2)「桜」(36人)(3)「自然・アウトドア」(19人)の順で多かった。旅行目的(同)は(1)「自然」(43人)(2)「温泉」(37人)(3)「歴史」(28人)(4)「食」(23人)で、同支庁は「ゆとりのある『自然回帰』がキーワード」と分析している。

 一方、課題には「PR不足」のほか、価格の表示方法やトイレ・休憩所などの改善を求める声が多数を占めた。中には、「交通の便が悪すぎる」とする意見もあったという。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです