市職労組合員減少続く、30年ぶり2000人台割る

update 2004/8/2 10:08

 函館市役所職員労働組合(藤盛敏弘委員長)の組合員が本年度、2000人台を割り込んだことが分かった。1974年の旧亀田市職労との合併以来、30年ぶり。12月に渡島東部4町村と合併することで、いったんは2000人台を回復するものの、行財政改革による人員削減が続き、再び減少に転じそうだ。

 函館市職労によると、今年4月の組合員は1994人。2003年4月の2075人から81人減少した。本年度、行財政改革で職員数が大幅に削減された上、欠員の補充がなかったことが最大の要因という。

 函館市職労は1963年5月発足。旧亀田市職労の解散で74年2月、函館市職労亀田支部を結成し、組合員は2630人に膨れ上がった。ピーク時には2800人を数えたが、85年に市の財政危機が浮上し、市側から賃金合理化・定数削減が提案されて以降、減少の一途をたどっている。

 今年12月に合併する戸井町、恵山町、椴法華村、南茅部町で、新たな組合員対象者は約250人。一時的に2000人台を取り戻せるが、さらなる定数見直しで数年後には再び“大台”を割ることが予想される。市職労は「業務的にはかなり大変。アウトソーシング(外部委託)が進む形になるのでは」と嘆いている。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです