あす七夕、 渡すお菓子年々高額化

update 2004/7/6 10:06

 7日の七夕を目前に控え、函館市内や近郊のスーパーや生花店では、追い込み商戦がヤマ場を迎えている。ササや七夕飾り、七夕用の菓子など定番商品を店頭に並べ、最後の売り込みに懸命だ。子どもたちに人気の菓子は一部で高値傾向にあり、単価の高い商品に力点を置き、品ぞろえの充実を進めている。

 「ろうそく一本ちょうだいな」でおなじみの子どもたちの訪問だが、北海道スーパーマーケットダイエーは「ろうそくを渡す家庭は年々少なくなり、最近では菓子だけの家庭が大半を占める」と語る。

 スーパー魚長の売れ筋の菓子は、30個入りコーンスナック(300円)で、「2袋買い、1人に2個渡すのが一般的。30人分くらいを用意する家庭が多い」という。

 また、一袋40円のスナック菓子や160ミリリットル「の缶ジュース(50円)を渡す家庭も5年ほど前から増えている。七夕の菓子としてはちょっぴり高めの商品が人気で、同店は「大野町など郊外の住宅地で年々高額化の傾向にある。少子化の影響で配る子どもの数が少なくなったからでは」とみている。

 子どものいる家のほとんどは6日までにササを用意し、玄関先に飾るという。ササは150―300円ほどで、長さは2―3メートルが主流だ。中島廉売(函館市中島町)の畠山生花店は、5日からササと飾りを店頭に並べた。さまざまな色、デザインがあり、価格は100円から。「6日の夕方が一番にぎわう」という。


― ◇ ―



回る範囲は校区内で

 市内の小学校では、家々を回るときの注意点を児童に指導している。回る範囲は校区内が一般的。本通小学校では、時間は午後5時から同8時までで、1、2年生は保護者と一緒に、3年生以上は3人以上で歩く。基本的にササなどの七夕飾りをしている家を訪れ、現金は断わるように指導している。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです