「公立保育園民営化進める必要ある」 市保育懇話会で検討結果まとまる

update 2004/6/8 10:04

 「函館市の保育に関する懇話会」は7日、9回目の会合を開き、検討結果をまとめた。焦点となっていた公立保育園の民営化については「進める必要がある」とし、一部委員の反対を押し切る形で決着した。21日に最後の会合を開き、報告書としての体裁を整え、井上博司市長に提出する予定。

 まとめでは、民営化について、一部に保育サービスの水準低下を懸念する意見があるが、保育士の配置の違いはサービスの水準とは無関係との意見も多い―と、両論を併記。ただ、民営化の是非については、「進める必要がある」とし、反対意見を盛り込まなかった。

 保育の質の向上には「保育士の研修などを取り入れていくことが必要」で、市が第三者評価事業の実施を誘導すべきと明記。各園は「相談や職員との意見交換ができる日常的なコミュニケーションの場を保障」し、苦情処理の窓口や相談方法について「誰でも分かる形で周知することが必要」とうたった。

 保育運営では、保育内容や職員の状況などの情報提供充実を求めているほか、民間保育園の運営について「自主性を尊重しつつ、運営助成を強化することが必要」とした。

 民営化問題は、懇話会の中で何度となく、公立保育園保護者の委員2人と他の委員8人で意見がぶつかり合い、平行線をたどってきた。大勢意見を「総意」とした決着に、民営化反対を訴える傍聴席の公立保育園保護者からは「強行採決だ」との声が上がった。同保護者らは、近く、「何らかの反対の意思表示をする」としている。

 市の財政がひっ迫する中、福祉関連の予算をどう振り分けるかは、重要な課題となっており、今後も議論は続きそうだ。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです