新選組サミット開催 児童に剣術の出前授業

update 2004/5/15 10:07

 幕末の志士、新選組の魅力をゆかりの地で探る、第2回新選組サミットin函館大会(同実行委主催、阿相博志大会長)が14日、函館市梁川町の函館千代田小学校と、同市若松町の函館ハーバービューホテルの両会場で開かれた。1部では、実行委のメンバーが同小学校で出前授業をしたほか、2部ではゆかりの地の関係者25人が出席し、共同宣言を採択。第3回目のサミットを7月15、16の両日、京都で開くことを確認した。

 出前授業は「北の大地に夢と希望をもって!」をテーマに開催。実行委メンバーが、3―6年生約100人の前で「土方歳三ものがたり―歳三クンの青春グラフティー!」と題した寸劇を披露、幕末当時の時代背景を交えながら、その中で歳三が成長していく姿を演じた。映像やBGMを効果的に使い、明るくさわやかな内容に仕上げ、児童たちの拍手を浴びた。

 また、登別伊達時代村の役者たちも来校し、新選組にふんして華麗な立ち回りを見せたほか、会場の中から児童10人に芝居の剣術指導をした。芝居用の刀を持った児童たちは、刀が抜けずに会場からの笑いを誘っていたが、役者相手に立ち回りをし、満足した様子。

 千代田小学校では、総合的な学習の時間で「五稜郭の歴史」について勉強中。多賀谷智校長は「きょうの体験をきっかけにさらに関心を深めてもらえれば」と話し、児童会長の伊藤綾香さん(6年)は「昔のことが分かり、これからの勉強に生かしたい」と学習意欲を膨らませていた。

 同ホテルで開かれた2部では、「新選組を題材とした縁(ゆかり)の地の交流と今後の活動」をテーマに会議。市内や大野町、京都、福島県会津若松などから観光協会や同好会、まちおこしグループの関係者が出席。新選組にかかわる活動を発表した。

 その後、東京・土方歳三資料館館長、土方陽子さんが「多摩での土方歳三」、函館市史編さん室参事、紺野哲也さんが「箱館での新選組」と題し、それぞれ記念講演をした。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです