公示地価、函館商業地12年連続下落
update 2004/3/23 10:13
国土交通省は22日、2004年1月1日現在の全国公示地価を発表した。渡島管内の1平方メートル当たりの平均価格(以下同)は住宅地が4万7600円で前年比3・9%、商業地が9万1900円で同5・8%、それぞれ下落。函館市内の平均地価も住宅地が同4・5%下回り、商業地は同6・2%下落の12年連続マイナスとなった。ただ、渡島管内、市内とも下落幅は縮小傾向にあり、下げ止まり感も見せ始めている。
管内の調査地点は107地点で、うち住宅地が62地点、商業地が27地点。全用途平均の価格は5万8000円で同4・5%ダウンとなった。
函館市内の住宅地は昨年から継続調査した37地点すべてで下落。平均価格は6万2500円で6年連続のマイナスとなり、下落幅は前年より0・1ポイント縮小した。中心部から交通が不便な西旭岡町や、人口流出が著しい西部地区などで下落幅が大きかった。
商業地も継続調査地点21地点すべてで下落し、平均価格は10万1200円。下落幅は縮小傾向で、渡島支庁は「前年より2・4ポイント低くなり、少しは落ち着きつつある」(振興課)とみている。
函館近郊の上磯、七飯、大野3町の住宅地は下落幅が拡大。上磯町は同4・5%、七飯、大野両町が同3・6%、それぞれ下回り、住宅需要の陰りが近郊にも広がっている。その他の町村でも軒並み下落した。
調査地点別にみると、下落率トップは住宅地が「函館市西旭岡2の19の10」の同9・2%。商業地は「同本町100の6」(福新楼ビル)が同12・0%で最大の落ち込みとなった。
管内最高価格は住宅地が「同本町60の2(住居表示は本町29の11)」の8万7800円。商業地は「同本町6の1内(同本町32の13)」(ピア21)が39万3000円で、道内9位だった。br>
桧山管内の平均地価は住宅地が2万5400円で前年比2・3%、商業地が4万3500円で同5・4%、それぞれ下落した。商業地は4年連続、住宅地は2年連続で下落となった。
管内の調査地点は9地点。住宅地6地点、商業地3地点の全地点で下落した。住宅地の平均では江差町同1・9%、今金町同2・5%、北桧山町同2・5%それぞれダウンした。商業地のうち、江差町新地町50では同9%下落した。
下落の要因について桧山支庁は「長期的な人口の減少傾向や地域経済の衰退に伴う住宅地需要の停滞のほか、周辺地域での宅地分譲が背景にあるのではないか」と説明している。商業地については「個人消費の低迷を受けて、道南全体で商業地の下落傾向が続いている」と分析している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。