タイヤ脱落でダンプ所有会社捜索、75%上回る過積載

update 2004/3/20 10:29

 函館市中道1の市道・東山墓園線で17日に起きたダンプカーのタイヤ脱落事故で、函館中央署は19日、道交法違反(過積載)の疑いで、事故を起こしたダンプを所有している同市東山町144の「岡田土建」を捜索した。また、江差町水堀町の国道229号で2月18日、ダンプカーから外れた後輪タイヤが歩行者を直撃、2人が死傷した事故で、道運輸局函館運輸支局は19日、業務上過失致傷罪で函館地裁に起訴された会社役員、新谷勝男被告(62)=江差町愛宕町=が経営する同町柳崎町106の運輸会社「新和建工」の特別監査を行った。

 岡田土建(岡田光男社長)には午前9時20分ごろ、函館中央署の捜査員10人が捜索に入った。捜索は約2時間半にわたって行われ、運行日誌や作業点検簿など関係書類約20点(段ボール2箱分)を押収した。

 同署のこれまでの調べでは、ダンプカーには事故当時、法定積載量(10・25トン)を約75%上回る約18トンの建設廃材が積まれていたことが分かった。また、ダンプを運転していた男性会社員(58)は事故当日、同署から積載物重量制限超過(5割以上10割未満)の交通違反で、違反切符(反則点3点、違反金4万円)の処罰を受けていた。

 同署は押収した書類を基に、このダンプカーの日ごろの積載状況や車両の整備状況などを調べるとともに、建設廃材の荷主が、過積載を要求したかどうかについても調査する。

 また、同署は来週初めにも、折れたハブボルトなどを道警科学捜査研究所(札幌)に送り、詳しい事故原因を調べる。

 家宅捜索は、ダンプカーの車軸と左後部前輪タイヤ2本を固定するハブボルト8本がすべて折れていたことから、事故と過積載との関連などを調べるために行った。

 新和建工には函館運輸支局の監査官4人が、午前10時すぎから約2時間にわたり事務所内を立ち入り検査した。貨物自動車運送事業法に基づく特別監査で、同社の事業や運行管理、車両の整備管理状況を中心に従業員から事情を聴いた。同支局では、江差署が2月22日に事務所を捜索した際に押収した関係書類についても、同署で内容などを確認した。

 事故を起こしたダンプカーは、青森県弘前市の採石業、三上砕石運輸(三上清蔵社長)の所有。昨年5月ごろから、上ノ国町豊田の採石業、北祥(佐藤由彦社長)が石材運搬に使用していた。昨秋から新和建工が車両を借り受け、事故当時は同被告が自社の土砂運搬に使用していた。

 同支局では、監査結果をもとに、車両の管理について違法性がなかったか審査。法令違反が認められた場合には、関係者の行政処分も含めて検討する。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです