各地で冬祭りにぎわう

update 2004/2/16 11:39

 【函館・厚沢部】3月下旬並みの暖かさとなった15日、道南では屋外イベントがにぎわいを見せた。函館と厚沢部では、住民参加の「冬祭り」が開かれ、ぽかぽかとした陽気に誘われるように大勢の家族連れらが来場。春の陽光の中、過ぎ行く冬に名残り惜しさをのぞかせながらも、祭りを満喫していた。

 函館市弁天町の大黒通りでは「大黒通り雪祭り」が開かれ大盛況。シャケなどの入った「大黒なべ」やイモの塩煮が無料で振る舞われ、家族連れらが舌鼓を打った。移動式舞台「宝船」では歌謡ショーも行われ、会場は大いに盛り上がった。

 昨年から実施されている祭りで、まちおこしグループ「大黒通りフェスティバル実行委員会」(嶋崎孝治代表)が主催。会場に設置された「大黒様」の氷像はメンバー手作りで、大沼観光協会から提供を受けた大沼の氷を使った。

 地元の弁天町会の佐藤實会長は「田舎ならではの、和気あいあいとしたいい祭り。こういった活気の出るイベントはどんどんやってほしい」と笑顔を見せていた。

 厚沢部新町の同町テニスコートでは、あっさぶスノーフェスティバル(厚沢部町教委主催)が開かれた。町内外から訪れた親子連れが、雪中ミカン拾いや雪合戦など、雪に親しみながら北国の休日を満喫した。

 同フェスのメーンイベントは第6回町内小中学生雪合戦大会。町内の小学生の部10チーム、中学生の部3チームが熱戦を繰り広げた。60個の雪玉を使い、雪玉が当たった選手は退場。2分以内に敵陣の旗を奪うか、より多くの相手選手を倒したチームを勝ちとした。

 選手たちは、飛び交う雪玉をかわしながら奮闘。白熱する試合の様子に、見守る観客たちも手に汗を握りながら盛んな声援を送っていた。

 トーナメント戦を争った小学生の部は「おれらは強い」が、リーグ戦形式の中学生の部は「厚中タラバガニ」が優勝した。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです