函館バス商会、ごみ入れ容器を商品化
update 2004/2/7 12:59
函館バスの子会社で、同社のバス整備を請け負う函館バス商会(本社・函館市昭和3、寺坂伊佐夫社長)が、オイルの入っていたドラム缶や廃材で作った、ごみ入れ容器を商品化した。清掃業者巡回時向けの容器で、同社が、廃材を使った商品を販売するのは初めて。「環境への意識、関心が高まる中、当社もこれを機に積極的に取り組んでいきたい」と話している。
商品名は「HBSクリーンボックス21」。日吉、昭和、高盛の3整備工場から出る、年間約70本のドラム缶を有効活用しようと考え、開発した。ドラム缶を利用し、サイズは直径50センチ、長さ75センチ。バスの後部座席に付いている取っ手などを付けた。耐熱性に優れ、半永久的に使える上、安定性が高いので強風時でも倒れにくいという。
タイプは、ドラム缶を縦にし、上部を開閉させる1枚扉と、ドラムを横にした2枚扉の2種類。両方とも移動しやすいよう、下にキャスターが付いている。色は函バスの100円バス「レクサ100」に合わせ、緑が基調。オレンジ色で商品名など施している。
整備工が、作業の合間に作るので、大量生産はできず、製作はすべて受注後に行う。価格は1枚扉が1万円、2枚扉が1万3000円で、いずれも税別。市内は無料で配送する。
申し込み、問い合わせは高盛車両整備工場TEL53・9823。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。