函館子ども歌舞伎・全国に向け最終練習
update 2004/1/18 10:31
東京のNHKホールで23日に開かれる「全国ふるさと歌舞伎フェスティバル」(文化庁など主催)に出演する「函館子ども歌舞伎」(市川団四郎主宰)のメンバーが16日、公演前最後の練習を函館市内の神山町会館で行った。細部の動作を最終確認するなどし、メンバーは大舞台での本番に向け、意気込みを新たにしていた。
今年初めて開催されるイベント。全国に約180あるとされる地歌舞伎、地芝居の中から函館子ども歌舞伎を含む8団体が選ばれ、出演する。
昼と夜の2部制で、函館子ども歌舞伎の出演は昼の部の3番目。出演メンバーは、22日に函館を出発する。到着後は同ホールに移動し、本番用の衣装を着てリハーサルを行う。
会場では、各団体の「本拠地」紹介ブースが設けられ、函館勢もしっかりと「お国自慢」をする予定。函館の観光パンフレットや市民歌舞伎「初春巴港賑」などをPRする。また、公演前には、来場者に函館子ども歌舞伎のパンフレットを配布する。
函館子ども歌舞伎は昨年5月、石川県小松市で開かれた「全国子供歌舞伎フェスティバルin小松」に出演。歌舞伎関係者らから「子供歌舞伎としては国内随一」と絶賛されるなど、脚光を浴びた。
今回は、この時と同じ演目の恋飛脚大和往来「封印切」を披露。「得意の演目なので何も問題はない」と市川主宰は演技に太鼓判を押し、メンバーも「全国に函館子ども歌舞伎の名前をとどろかせたい」と張り切っている。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。