合併後の4支所に「地域振興課」設置へ
update 2003/8/12 11:04
函館市議会の市町村合併調査特別委員会(岩谷正信委員長)が11日、市役所で開かれた。この中で近江茂樹5市町村合併調査室長は、市に編入される4町村の役場が合併後、市の支所となることについて、旧町村ごとに政策を立案する部署として、4支所に「地域振興課」(仮称)を設置する意向を示した。また、今秋に予定している合併にかかわる住民アンケートは、5市町村内の1万世帯を抽出し、実施する方針を明らかにした。
委員会では、7月中に2度行われた市と渡島東部4町村(戸井町、恵山町、椴法華村、南茅部町)の任意合併協議会で示された20の協議事項のうち、「合併の方式」「合併の期日」「財産の取り扱い」など8項目を集中審議した。
近江室長は「合併後の各支所では政策立案をどうするのか」という本間新委員(はこだて市民クラブ)の質問に、「地域振興課を設けることで政策を企画する役割を残し、常に住民意見を吸い上げられる体制としたい」と述べた。
このほか、支所機能を地域振興課に加え、窓口業務、建設業務、経済業務の4課体制とするプランを示した。
また、住民アンケートは合併の賛否のほか、マチづくりの将来像について住民意見を把握する目的で実施。これに対し高橋佳大委員(共産党)が「1万世帯では少ないのでは」と指摘したが、同室長は「1万世帯あれば実態に近いデータが収集できる」としたほか、回収率のめどをただした浜野幸子委員(市民自由クラブ)に対しては「おおむね50―60%を見込むが、アンケートを送った世帯には必ず応じていただく前提でお願いしたい」と述べた。
同室長はまた、合併期日について「04年12月1日とする」という協議事項の表記を「04年12月1日を目指す」との表記に変更することを報告。その理由に「4町村の住民説明会で合併特例法が切れる05年3月までに合併するとしたため、それをさかのぼった形では説明していなかった」ことなどを挙げ、最終的な合併期日は「法定協議会で決まる」とした。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。