道立美術館で「ユトリロ展」

update 2003/7/30 11:46

 詩情あふれるパリの街角を描き続けた画家、モーリス・ユトリロ(1883―1955年)の生誕120周年を記念した特別展「ユトリロ展」が、29日から道立函館美術館で始まった。「白の時代」に代表される哀愁漂う風景画などを紹介している。また、同館が寄贈を受けた評価額1億円とされるロシア人画家、ヴァシリー・イヴァノビッチ・スーリコフの作品公開も同日から始まり、関心を集めている。

 初期から晩年にかけて3つの時代に分け、油絵を中心に70点を展示している。ユトリロの画業の中で最も評価が高い「白の時代」では、絵の具に砂などを混ぜ、建物の外壁や塀など白の表現に独特の質感が表現されている。

 また、晩年の「色彩の時代」では、明るい色を多様し、「白の時代」などと同じモチーフを取り上げながらも雰囲気の異なる作品に仕上げている。油彩の風景画のほか、自画像や花、陶器に描いた油彩、版画などもある。

 一方、スーリコフの「女子修道院を訪れる王女」の習作(1912年、油彩)は、同日から9月23日まで常設展示室で公開している。スーリコフの作品としては、国内唯一とされ、同日は寄贈した函館市船見町4の高井醇子さん(74)に斎藤正志館長から感謝状が贈られた。

 同展は9月23日まで。観覧料は、一般1000円、高校・大学生600円、小中学生300円。特別展開催に合わせ同館では、8月2日に特別展セミナー「ユトリロとパリの街」、8月9日に美術映画会「ユトリロ―悲しみの白」を開く(いずれも入場無料)。問い合わせは、同館TEL56・6311。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです