西部地区の人口減少率極端に高く

update 2003/5/27 09:57

 函館市の人口は減少率が鈍化し、下げ止まりの傾向が見え始めている一方、西部地区(20町)に限っては人口減と少子高齢化の勢いが加速している実態が、市の調べで分かった。4月末現在の市の人口は前年同期比0・6%減、西部地区に限れば1・2%減。65歳以上の人口に占める割合も市全体では21・5%であるのに対し、西部地区は28・0%と極端に高い数値となっている。しかし、西部地区では現在、公営住宅や高齢者向け住宅の建設が進むなど、定住・人口増加に向けた動きが進んでおり、関係者はこれらの動向を注視している。

 住民基本台帳によると、全市の人口は1984年1月の32万2530人をピークに、96年1月に30万人、2000年3月に29万人の大台をそれぞれ割り込んでおり、今年4月末では28万4932人(男13万1260人、女15万3672人)にまで減少している。ただ、各年の減少率はここ数年1%未満に抑制されており、北部、北東部では新興住宅地の開発が顕著だ。

 西部地区に限ると、4月末の人口は前年同期比1・2%減の2万5477人。全市に占める割合も0・1ポイント減らし8・9%にとどまっている。65歳以上の人口は全市の6万1167人(21・5%)に対し、同地区は7146人(28・0%)、0―14歳以下は全市の3万5087人(12・3%)に対し、同地区は2252人(同8・8%)と10%割れ。同地区の少子高齢化の加速が浮き彫りとなっている。

 このため市は、借り上げ市営住宅建設やヤングカップル住まいりんぐ支援補助金制度などを通じて若年層の定住促進策を推進。民間業者も、松風町に高齢者向け優良賃貸住宅や特別養護老人ホームの建設に着手するなど、少子高齢化現象を“逆手”に取った「高齢者に優しいマチづくり」を進めており、関係者はこれらの施策による西部地区の人口減少抑制に期待している。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです