ハコダテ・スローマップ完成
update 2003/3/28 11:16
函館市内の情報関連企業や個人でつくるまちづくりグループ「node(ノード)0138プロジェクト」(渡辺保史代表)が製作を進めていた、新しいタイプの都市情報マップ「ハコダテ・スローマップ」が完成した。函館の魅力や特徴を「スロー」という切り口でとらえ、環境の良い所、悪い所などの情報を地図上にデザイン。渡辺代表は「函館のまちで今まで見過ごしていたことを発見してもらえれば」と話している。
製作したマップは、ニューヨークのデザイナーが始めた環境地図づくり活動「グリーンマップ・システム」による世界共通のアイコン(絵文字)を使用。湯川小の児童のアイデアを基にした「温泉・銭湯」「坂道」など函館オリジナルのアイコンも4個作った。
朝日・夕日がきれいな場所、景勝地などの「自然と親しむ」、リサイクルショップやスローフード店などの「スローライフ」、街の広場などの「スローな移動」、史跡・文化財、公共文化施設などの「歴史と文化」、ごみの多い場所の「環境を考える」の5つの視点で構成。西部地区、駅前・大門地区をエリアに、200カ所余りの場所を55個のアイコンで示している。
A2判の両面カラーで、再生紙に大豆インクで印刷。5000部を作り、希望者に配布するほか、インターネットのホームページでも公開。29日午後2時からはあさひ小でワークショップを行い、完成したマップについて意見交換する。
同グループでは市内全体をマップ化する考えで、新年度も引き続き市民参加によるワークショップなどを行い、地図を切り口にしたまちづくり活動を進めていく。
問い合わせは渡辺さんTEL070-5616-0025、メールinfo@slowmap.org、ホームページhttp://
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。