昭和高架橋が開通
update 2003/3/20 10:44
函館新道のうち唯一未開通で残っていた、昭和高架橋(橋りょう部366メートル)の七飯から函館方面に向かう片側1車線0・7キロが19日、開通した。同高架橋は産業道路(道道函館上磯線)をまたぎ、函館ICと国道5号を接続。所要時間はこれまでに比べ、7分程度短縮された。
この日は午前10時半すぎ、建設事業を進めてきた函館開建の職員らが通行止めのさくを撤去。産業道路を経由していた函館方面に向かう自動車が、徐々に昭和高架橋へと流れ始めた。
制限速度は50キロ。所要時間はこれまで、産業道路を経由し、渋滞時には8分程度かかっていたのが、約1分に短縮された。
仕事の移動中に利用したという角田秀喜さん(函館三菱ふそう自動車販売勤務)は「3カ所の信号がある産業道路を通らない分、すんなりと走れ、市街地に入りやすくなった」と歓迎。函館開建は「今後は亀田地区の4車線拡幅を進め、時間短縮で経済活動の活性化につなげたい」(道路課)としている。
函館から七飯方面に向かう1車線は、既に2001年3月から供用を開始。今回の開通で、函館新道(20・2キロ)は着工から27年を経て、完全開通となった。24日には高規格道路「函館江差自動車道」の函館IC―上磯IC間8・4キロが開通する。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。