見晴公園樹木育成管理計画を今年度中に策定へ

update 2003/3/17 10:45

 函館市と市住宅都市施設公社は、見晴公園内に生育する樹木の計画的な管理、育成を図るため、「見晴公園樹木育成管理計画」(仮称)を今年度中に策定する。先の市議会予算特別委員会(石井満委員長)で市側が明らかにした。公園内を3ブロックに分けて樹木の特性を把握、各場所の特性を生かしながら、育成を進めていく。

 同公園には現在、46科161種、約1万1400本の樹木が生育。樹種もアカマツ、スギ、カラマツなどの高木類、ツツジなどの低木類など多岐にわたっている。2001年には、庭園として道内で唯一、国の名勝指定を受けた。

 同計画は、46・1ヘクタールと公園面積が広いため「各場所において適切かつ計画的な育成管理が必要」(市土木部)とし、現在、市と公社が共同で策定作業を進めている。

 計画では、同公園内を香雪園(旧岩船氏庭園)ゴルフ場(函館ゴルフ倶楽部)滝沢広場(野球場周辺)の3ブロックに分け、それぞれに生育する樹木の特性を把握。ブロックごとに肥料のまき方、補植などについての方策を定めるほか、樹木をせんていする際のマニュアルをまとめる。市土木部では「人が行き交う部分、日陰になっている部分などがあり、それぞれに維持方法の違いがある。場所ごとの方法を見いだしながら、手を加えたい」と話している。

 両者は今後、五稜郭公園、函館公園といった大規模公園でも同様の計画を策定する予定。その他の公園についても、策定した管理計画を応用しながら樹木管理に努める方針。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです