「新しい飼い主探しネットワーク事業」導入から1年

update 2003/9/12 10:08

 渡島、桧山支庁はこのほど、昨年7月から導入した「新しい飼い主探しネットワーク事業」の1年間の実績をまとめた。新しい飼い主として登録し、犬や猫を譲り受けた人の割合(譲渡率)は91・3%で、保健所などに引き取られた後、飼い主が見つかった犬猫の割合は39・7%だった。渡島支庁は「こうした取り組みを通じ、責任ある飼い主が1人でも増えてくれれば」と話している。

 同事業は「北海道動物の愛護及び管理に関する条例」などに盛り込まれた動物愛護の理念を踏まえ、飼育モラルの向上を目的にスタート。引き取り希望者と引き取られた犬猫を結び付けるシステムで、希望者は事前に登録する。全道14支庁で導入しており、渡島、桧山両支庁だけは共同運営で、渡島・江差・八雲の各保健所や市立函館保健所、市町村役場などと連携している。

 昨年7月から今年6月末までに犬の譲渡を希望した登録者は30人(キャンセル7人)、猫は23人。犬は19人に、猫は全員に譲渡され、譲渡率はそれぞれ82・6%と100%。全道での3月末現在でまとめた譲渡率(犬72・5%、猫75・8%)より高かった。

 引き取られた犬は72匹、猫86匹。老齢などの犬猫や動物愛護団体による譲渡分などを除き、譲渡されたのは犬19匹、猫31匹。飼い主が見つかった割合は犬35・8%、猫42・5%で、「チワワなど、血統書付きや高額な犬もいた」(同支庁環境生活課)という。全道平均(3月末現在)は、犬50・4%、猫31・1%だった。

 同課は「責任ある飼い主が増えれば譲渡数は少なくなるので、数は減った方がいい。動物を飼う人は一生面倒を見るという覚悟で飼育してほしい」と呼び掛けている。(吉良 敦)

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです