子育てサロン利用者増加
update 2003/1/24 10:43
函館市の委託で運営されている地域子育て支援センター(子育てサロン)の利用者が増加傾向にある。今年度は12月末現在で1万1173人に上り、前年同期比で約1000人の増。市子育て推進課では「子育て期間中に悩みを抱える母親が多いことの表れ」と受け止め、月2回の出前講座の増設など、サポート体制の強化に努めている。
子育てサロンは、若い母親たちに、子育てに関する相談や情報交換の場を―と1993年、民営の中央保育園(新川町)でスタート。98年に市の委託、運営となり、同保育園に加え、公立の亀田港と花園の両保育園、民営の乳児院さゆり園(元町)の4園体制となった。各サロンとも月―金曜に無料で参加でき、専門の指導員に相談したり、情報交換を通じて母親同士が親交を深めている。
同課によると、今年度は1サロン当たり1日約20人平均で利用者が推移している。昨年12月末現在では、前年同期(1万184人)を989人上回っている。
同課では、相談相手がいない転勤族や、家から出る機会の少ない親子に利用の機会を広げようと、既存の利用者に原則1年間の利用を呼び掛ける一方、今年度は、サロンの指導員や保健師が児童館に出向いて相談に乗る出前講座「子育てサポート教室」を、これまでの人見児童館1カ所から市内5カ所に拡充するなど、支援のための受け皿作りを進めている。
将来的には、各サロンをきっかけに、母親同士の自主的なネットワークを生み出したい方針。実際にサロン内で知り合った母親同士がサークルとして独立し、小中学生の利用がない午前中の児童館を使い、自主的に活動している例もある。
一方、サロン利用者の中には「幼稚園に入るまでは、週1回でも同じ場所(サロン)で落ち着いて過ごしたい」という声もあるため、同課では「子育てを巡る現状にはさまざまなケースがある。臨機応変に対応したい」と話している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。