五稜郭駅前通り複合商業施設建設計画が難航
update 2003/9/1 11:57
JR五稜郭駅周辺の商業者で組織する「五稜郭駅前通り商店街振興組合」(榊清市理事長)が進める複合商業施設の建設計画が、難航している。道開発局が進める国道5号拡幅工事の立ち退き交渉が同組合の見通しより進まず、描いていた青写真が狂い始めた。同組合では一部10月着工を想定していたが、立ち退きの完了を2005年度とする道開発との間で認識の違いがあり、関係者は計画の見直しを迫られている。
複合商業施設はJR五稜郭駅北側のヤマダ電気「テックランド函館店」に隣接する約5055平方メート津の民有地を借り、建築面積990―1320平方メートルの大型店と475平方メートルの共同店舗を建設する計画。商店街活性化事業化計画に盛り込み、国道5号拡幅工事など五稜郭駅前地区再開発で移転を迫られる商店の受け皿にする構想だ。
共同店舗は2階建てで食品、生花、輸入雑貨、化粧品など約10店。大型店には食品スーパーのほか、カラオケ、ゲームセンターなどアミューズメント施設、飲食店、ドラッグストアなどの誘致を想定している。同組合が工期を決定した今年2月の時点では、8月中旬までに、出店テナントが出そろう予定だった。
だが、31日現在、道路拡張に伴う立ち退き家屋13件のうち、了解したのは1件のみ。立ち退き交渉が終わらないため、着工のめどが付かず、テナントと契約を結べないでいる。
同組合は「当初の話し合いでは、開発局から今年6月末までに立ち退き交渉が完了すると口答で説明を受けていた」(榊理事長)と指摘。これに対し、開発局は「用地買収は本年度から始めた。立ち退きに関係する住民には昨年、2005年度完了予定と伝えている」(函館開建)としている。立ち退き交渉の完了時期をめぐり、組合、開発局の両者は今後、調整に入るという。
同組合が予定していた10月着工は、先送りが避けられない情勢。榊理事長は「共同店舗は計画の見直しをせざるを得ないが、大型店は本年度中に着工したい」と話している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。