9月に洞爺丸台風50回忌慰霊法要
update 2003/8/29 10:39
青函連絡船「洞爺丸」などの乗員・乗客約1400人の犠牲者を出した洞爺丸台風(1954年9月26日)から「半世紀」―。上磯町七重浜にある殉難者慰霊碑前で9月26日、遺族らによって洞爺丸台風海難50回忌慰霊法要が執り行われる。50回忌の節目に合わせ、26日には前夜祭と題し、洞爺丸台風事故をテーマにしたフォーラムや写真パネル展なども開催。犠牲者のめい福を祈るとともに、事故の教訓を学ぶ。
慰霊法要は毎年、函館市仏教会(木村清孝会長)などが中心となり慰霊碑前で行っている。今回は、33回忌をもって解散した海難者遺族会が50回忌を前に再結成。遺族会と仏教会の共催で、慰霊法要と前夜祭を実施する。
前夜祭は、26日午後6時半から高龍寺音羽ホール(函館市若松町1)で。洞爺丸台風での犠牲者の遺族や、救助活動にかかわった人らがパネリストとして参加しフォーラムを開く。また、事故の様子を撮影した写真パネル展、事故を振り返るビデオの上映、函館海洋気象台の地迫良一次長による講演「台風に備えて」などを予定している。入場無料。
一方、慰霊法要は26日午前11時から。例年通りの法要のほか、稚児パレード、雅楽演奏などもあり、厳かながらも例年より盛大に執り行う。雨天の場合は、慰霊碑向かいの七宝寺で行う。
前夜祭、慰霊法要とも一般参加が可能。主催者側では「関心のある人に集まってもらいたい」と、ポスターを作製して来場を呼び掛けている。
市仏教会の山口道雄事務局長は「洞爺丸台風から災難への心構えなど学ぶことがあるのではないか。命のあり方、どう生きるべきかなど、考える機会になれば」と話している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。