02年度「国民年金保険料」未納率4割超す
update 2003/8/27 09:54
渡島、桧山両管内の国民年金保険料の未納率が2002年度、初めて4割台を超えたことが26日、函館社会保険事務所のまとめで分かった。未納率は前年度比7・0ポイント増の40・1%。前年度分を合わせた未納額は約120億円に上る。厚生労働省は同事務所を「収納対策強化社会保険事務所」に指定するなど、“国民年金の空洞化”対策に乗り出している。
渡島、桧山両管内の未納率は2000年度が27・5%、01年度が33・1%で下落傾向を続けている。全国でも02年度の未納率は過去最悪の37・2%を記録した。同事務所は「保険料の全額免除基準を厳しくし、新たに半額免除の制度を導入したのが要因」(国民年金第2課)と分析している。
両管内の全額免除者は01年度の1万6889人から、02年度8575人に半減。しかも02年度に新設した半額免除者は2079人にとどまっている。「前年度までの全額免除者が半額免除に応じてくれない」(同課)のが実態だ。徴収業務が市町村から社会保険事務所に移ったことも、きめ細かな対応を難しくしたという。
漁村部の場合、納付率が漁獲高に左右されるため、本年度も「イカ、コンブが不調で、納付が厳しいのでは」との見方もある。不況が長引くだけに、「払った保険料に見合う年金が本当にもらえるのか」と、被保険者の疑心もぬぐい去れていないという。
こうした状況を受け、厚労省は未納率40%以上の函館など全国22事務所を「収納対策強化社会保険事務所」に指定。函館社会保険事務所は口座振り替えの促進、若年層の意識向上など収納対策の強化を講じる考えだ。同課は「学校に教育用のCD―ROMを配布したり、授業に職員を送るなど、未成年のうちから納付の意識付けを促していきたい」と話している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。