住基ネット本格稼働
update 2003/8/26 10:05
住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の第2次サービスが25日、本格稼働した。道南では27市町村すべてで、希望する住民に住民基本台帳カード(住基カード)の交付を開始。ただ、函館市で即日交付を受けたのが12人にとどまるなど、低調なスタートとなった。
函館市の即日交付のうち、市役所本庁舎が8人、亀田支所が1人、湯川支所が2人、銭亀沢支所が1人。本人確認ができず受け付けのみで後日交付となったのは、市役所本庁舎6人、湯川支所1人の合わせて7人だった。
函館市役所では申請書を受け付けてから、住基カードを作製。本人に4けたのパスワードを決めてもらい、20―30分程度でカードを手渡した。
市役所本庁舎で住基カードを手にした豊川町の会社員、清水裕朔さん(59)は「思ったより混雑していないが、わたしには期待感のあるカード。個人情報の問題が出てくるかもしれないが、そんなに心配していない」と話した。
人口3万人以上で即日交付できる上磯町は、交付を受けたのが15人。「スタート時としては、この程度では」(町民窓口課)とみている。
七飯町には電話で3件、来庁で1件それぞれ問い合わせがあったものの、申請自体はゼロ。町民生活課は「今後についても、どのように推移するか予測はつかない」。木古内町では申請、問い合わせともなかった。大野町、知内町も申請が各1人だった。
一方、函館市で、他の自治体から住民票の写しを取り寄せたのは3人。一時、全国センターとの接続がつながりにくくなるトラブルが発生し、道外在住の1人が、交付までに約2時間かかった。市市民部は「全国センターに一斉に要求があったため、返答に時間がかかったのでは」と説明している。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。