恵山彩る深紅のツツジ まつりで家族連れら風景堪能
update 2025/5/19 20:29
函館市柏野町の恵山山麓一帯を鮮やかに彩る「第56回恵山つつじまつり」(実行委主催)が17日に開幕、エゾヤマツツジが咲き始めた美しい風景を一目見ようと、早速、市民や観光客が足を運んでいる。
市恵山支所産業建設課によると、今年のエゾヤマツツジは14日に開花。満開予想は21日で、見頃は25日あたりまでとしている。サラサドウダンと合わせ、60万本ものツツジが咲く深紅の絶景を楽しむことができる。
18日は家族連れ、カップルが多く訪れ、きれいに咲くツツジとともに記念写真を撮ろうと、撮影ポイントを探しながら談笑する光景がみられた。長万部町から妻と訪れたパートアルバイトの松前清さん(70)は「今年はもう咲いたかなと思って来たけど、昨年の方がちょうど良い見頃に来たかもしれない」とほほ笑んでいた。
25日はイベントデーとして、ゲストを招いたステージイベントのほか、ビンゴ大会、露店の出店など、多彩な催しが山麓の特設ステージで開かれる。
提供 - 函館新聞社
その他の新着ニュース
- 松前沖、桧山沖促進区域指定、洋上風力発電 道内初...2025/7/31
- Jリーグクラブ関係者が合宿地候補として2市1町視察...2025/7/30
- JR北、仁山駅廃止の意向 廃止時期は示さず...2025/7/29
- 16歳女性車夫駆ける 人力車「えびす屋」で岩田さんデビュー...2025/7/27
- 節目もコロッケこんがり 「あっさぶふるさと夏まつり」20回目も盛況...2025/7/26
- 駅ホーム隣に無人宿泊施設 「JRモバイルイン函館」来年1月開業...2025/7/25
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。