園内に笑顔あふれる 函館公園こどものくにオープン
update 2025/3/20 20:44
函館公園内の遊園地「こどものくに」(青柳町17)は20日、今季の営業を開始した。オープンを楽しみにしていた多くの家族連れが足を運び、園内に子どもたちの笑顔があふれた。
1956(昭和31)年開園の由緒ある遊園地。現役で稼働中としては国内最古で、国の有形文化財に登録された観覧車などレトロな雰囲気で親しまれている。今季から100円で動く遊具が新たに3台仲間入りしたほか、雨対策で遊具周辺の道も舗装した。
この日は午前10時のオープンから家族連れが訪れ、メリーゴーランドや観覧車などの遊具を楽しんだ。市内富岡町から親子で訪れた村永佑太ちゃん(4)は、ユンボを使ったアトラクション「ユンボ株式会社」に乗り、「上下に動かして楽しかった。写真も撮ってもらえた」と笑顔だった。
ゼネラルマネジャーの加藤大地さん(26)は「初日から子どもたちの笑顔が見れて良かった。毎年、少しずつ変わっているこどものくにを楽しんで、家族の思い出をたくさん作ってほしい」と話している。
入園無料で、4月6日までの春休み期間中は午前10時〜午後5時まで。遊具は1回350円、8回セット2500円、1日フリーパス2800円。問い合わせは同園(0138・22・5039)へ。
その他の新着ニュース
- 音楽と障害者アート 魅力共演 遊覧船ブルームーンで函西高吹奏楽部が演奏...2025/10/14
- 避難所着いたらチェックイン 谷地頭町会がデジタル避難訓練...2025/10/14
- 道内のアマ落語家、磨いた芸披露 函館で「迷人会」...2025/10/13
- 肺疾患「CОPD」啓発に力 リーフレットで健康チェック 函館市...2025/10/13
- 地酒「函館奉行」、熱燗コンテストで最高金賞 道産酒米品で唯一受賞...2025/10/12
- 函館市が魅力度ランキング1位 食と地域産品に高評価 2年連続8度目...2025/10/11
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。