モルック人気拡大へ新たな大会 道南大会&カーニバル
update 2024/9/5 21:04
フィンランド発祥のスポーツ・モルックの道南最強チームの決定と、多彩な種目を楽しむイベント「第1回道南大会〜チャンピオントーナメント&第1回道南モルックカーニバル」(函館新聞社後援)が1日、函館市の千代台公園多目的広場で開かれた。世界大会の興奮冷めやらぬ中、出場した渡島、桧山の代表チームが熱戦を繰り広げた。
イベントは、ともに日本モルック協会公認団体「北海道え〜る倶楽部」(安達力弥代表)と「らんきねっと」(中川芽衣代表)の共催。8月に函館市内で行われたモルック世界大会以降も競技人口の増加を図るため、新たな大会の開催に力を入れる。
今回は地区大会を突破した14チームが、道南頂上決戦と銘打ったトーナメントに参戦。白熱した戦いは、決勝で市内の強豪チーム「H.Y.K」が江差のチームを破り、初代優勝に輝いた。
また、本来はビールなどを飲みながら気軽に楽しむ遊びというモルックに親しんでもらおうと、試合形式ではない5つの種目を初めて企画。通常のルールから離れた位置で競う「遠投」や当てたピン(スキットル)をできるだけ遠くへ動かす「飛ばし」、縦投げ、裏投げ、モルックアウトのコーナーを設け、難易度の高さに上級者も舌を巻いていた。
イベントに参加した公務員、佐藤志輔さん(55)は「世界大会では言葉の通じないフランスやドイツの出場者と一緒に練習し、とても楽しかった。モルックを通じた仲間との出会いが多くあったので、今後も続けたい」と振り返った。安達代表は「数年後にまた、世界大会が函館で開催できることを目指すため、モルック人気の普及を一層図りたい」と力を込めた。
その他の新着ニュース
- 大粒で味が濃い 森でタマフクラ出荷進む...2025/9/13
- ちゃんぽん風スープで野菜摂取促進 函館市が無料試食会...2025/9/13
- アイアンマン地元開催盛り上げる 函館トライアスロンクラブ...2025/9/13
- 創業165周年、「昔日継菓」販売 千秋庵総本家、13日から期間限定で...2025/9/13
- 七飯町議会、日台友好議員連盟を設立...2025/9/10
- 27、28日にチャーター船「えとぴりか」函館で初公開...2025/9/10
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。