8月スルメイカ37トン 過去最低を更新

update 2023/9/7 06:57


 函館市農林水産部がまとめた市水産物地方卸売市場での8月の生鮮スルメイカ取扱量は、前年比36トン減の37トンで、統計の残る2005年以降で過去最低を更新した。一方、極端な薄漁を反映し、1キロあたりの平均単価は同457円高い1572円で、月別で過去最高を記録した。

 同部によると、8月単月の取扱量は過去最低だった2020年の68トンを下回り、最も少なかった。7月に続き2カ月連続で過去最低となり、過去最悪レベルの状況にある。37トンの内訳は上旬17トン、中旬8トン、下旬12トン。出漁日数は台風によるしけが多く、前年より6日少ない19日だった。取扱金額は同2411万円少ない5749万円。

 今季の漁期(6〜8月)の合計も130トンと05年以降で最も少なく、単価は1385円で初めて1000円台を突破した。

 8月の漁獲に関し、同部は「船を出してもイカがいない。捕れたと思っても急に捕れなくなるなど、漁獲パターンに変化が見られる。市場ではイカの取り合いになり、単価がつり上がった」とみる。

 函館市中島廉売内の紺地鮮魚の紺地慶一社長(61)は「函館の釣りイカはほとんどない状態。いけすイカ1匹の仕入れ値が1000〜1500円するので、高すぎて店頭で売れないから買えない」と嘆く。

 道総研函館水試の三原栄次主任主査は「秋生まれ群も冬生まれ群も、日本近海の分布量が少ないことが要因。函館での8月のイカ釣りを見ると、21〜23日に各1トン前後捕れたが、それ以外はあまり捕れていない。道内でもたくさん捕れている所はなく、今後の漁獲に明るい兆しは見えない」と話す。

 同水試が8月中〜下旬に実施した道南太平洋の調査では、スルメイカの分布密度は低く、昨年と過去5年(18〜22年)平均を下回った。サイズは昨年と過去5平均に比べ小さかったとしている。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです