濃厚な味、復刻丸缶ようかん販売 五勝手屋本舗13日から

update 2023/6/13 16:47


 【江差】町の老舗和菓子店、五勝手屋本舗(本町38、小笠原敏文社長)は13日から、約半世紀前まで原材料に用いていたインゲン豆「紅金時(べにきんとき)」を使用し製造した、復刻版丸缶ようかん「かつて」の販売を開始する。8000本限定。

 2016年から活動する町の活性化組織「一×二×三(いちにのさん)業懇話会」が、復刻ようかんの製造を目指し、19年から町内北部地域で紅金時の栽培を始めた。栽培を重ね21年2月には、400本の復刻版丸缶ようかんの製造に成功。200本は町内保育園や高齢者施設に配布し、残りの200本は町内外から幅広く希望者を募り、抽選でプレゼントした。

 昨年、同会の農業者4人が生産を引き継ぎ、529キロを収穫。問屋を通じて同社が一部を仕入れ、一般販売用の商品が出来上がった。

 現在の製造過程では蒸気釜を使用するが、当時は焦げやすいガス直火の釜を使用。製造環境での仕上がりの違いを擬似的に再現するため、砂糖の一部をあえて焦がし、練り時間を長くするなど工夫。ラベルも当時のデザインのものを使用した。

 小笠原社長によると、通常販売の丸缶ようかんに比べ「砂糖のこくがあり、濃厚な仕上がり」という。1本103グラム入、378円(税込み)。本店とオンラインストア=二次元コード参照=などで取り扱う。

 また同日、インゲン豆「大正金時」を使用した通常商品を「いま」(税込み、324円)として展開、大正金時よりも収量が多いなど優れた特性のインゲン豆「秋晴れ」を使用し未来の丸缶ようかんをイメージし製造した「これから」(税込み、378円)の販売も開始する。問い合わせは同社(0139・52・0022)へ。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです