はこだて冬花火4〜25日に 2年ぶり、ひかりのガーデンも
update 2023/2/1 15:00
函館の冬を彩るイベント「はこだて冬花火」が4〜25日の毎週土曜日に、緑の島から打ち上げられる。また、2月の金、土、祝前日、祝日には元町公園がLEDパーライトとスターダストレーザーによる彩られる「はこだてひかりのガーデン」も実施。さまざまな催しを繰り広げ、市民や観光客を楽しませる。
函館観光の閑散期となる2月に集客を見込めるイベントを実施しようと、2015年に実行委を組織し「はこだて冬フェスティバル」の一環として毎年実施。21年には3カ月にわたるロングラン打ち上げを行ったが、昨年は新型コロナウイルスの感染拡大で道内に適用されているまん延防止等重点措置の延長に伴い中止した。
花火は4、11、18、25日のそれぞれ午後8時から10分程度打ち上げる。実行委は「各自、十分な感染防止対策を取った上で自由に見てほしい」とする。
ひかりのガーデンは3、4、10、11、17、18、22、23、24、25日の午後5時〜同8時半に元町公園で開催。会場ではモノづくりマーケットや音楽ライブ、マジックショーなどが楽しめる元町フェスタを開くほか、午後2時〜同8時半にはキッチンカーが並び、地元のグルメを味わうことができる。
実行委は「子どもから大人まで楽しめる多彩なコンテンツを用意しているので、ぜひ会場に足を運んでもらいたい」と呼び掛けている。
その他の新着ニュース
- 「縄文ライナー」概ね好評 観光バス実証実験 解説の満足度高く...2023/9/22
- 認知症患者に優しいまちに 世界アルツハイマーデー、五稜郭タワーをライトアップ...2023/9/22
- 海と旅モニターツアー初開催 ウニ捕りや魚さばき体験...2023/9/16
- 2基のみこし勇壮に市内練り歩く 亀田八幡宮例大祭...2023/9/16
- 興奮冷めやらぬ!函館愛虎会がビールかけ...2023/9/16
- みそぎの郷きこない、来館者400万人を達成...2023/9/12
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。