稚魚を生けす投入 函館市漁業のトラウト養殖2年目
update 2022/11/22 19:17
函館市漁協の函館サーモン養殖部会は21日、トラウトサーモンの海面養殖試験を行うため、函館漁港の港口付近に設置した生けすに3200尾の種苗を放った。24日にはさらに約1800尾を放つ予定で、今年は合計5000匹を育成し、将来的な事業化に向けて成長状況を見守る。
同部会は沿岸漁業の振興と漁業経営の安定化を図るため、2021年11月からトラウトサーモンの海面養殖の事業化に向けた実証実験を開始。1年目は5メートル四方、深さ3メートルの浮体式生けす1基を使い種苗400尾を育て、今年6月に初水揚げに成功。その場で血抜き作業を行い、新鮮な状態のまま市内の業者を通じて「函館サーモン」のブランド名で市内の小売店やすし店、居酒屋などに提供。上品な脂乗りから好評を得た。
2年目の今年は生育数を10倍以上に拡大するため、15メートル四方で深さ4メートルの大型生けすを2台追加。福島県の業者からた1匹約550グラムの種苗を購入。来年の5〜7月に3〜4キロに成長したトラウトサーモンの出荷を目指す。
同部会によると、品質面では高い評価を得た函館サーモンだったが、出荷量が少なかったためまだまだ認知度が低いという。同部会の松川雅樹さんは「成育数を増やした来年はより多くの人に味わってもらい、魅力的な商品開発にも取り組んでいく。3年目には生けすを6基まで増やし、事業化のめどを立てたい。そのためにも2年目の今年が正念場になる」と話している。
また、函館山展望台から生けすが見える利点を生かし、「旅行客にもアピールし、観光振興にもつなげていきたい」とし、函館サーモンを通じた多彩な取り組みに函館地域の活性化ついても意欲を見せている。
その他の新着ニュース
- 渡島の漁獲量・額ともに微増 23年、魚種全体で単価上昇...2024/2/10
- GX推進を道南一体で ゼロカーボン協議会が設立 洋上風力発電など活用...2024/2/5
- 道南スルメイカ317トンで終漁 過去最低更新 単価は1344円...2024/2/2
- 函館台北便2社目が就航 スターラックス航空第一便 ダブル化実現で歓迎...2024/2/2
- 台湾観光客に冬の道南売り込み 函館コンベンション協会が魅力発信動画 モニターツアーで掘り起こし...2024/1/31
- 地域と命守る、意識醸成 巨大地震に備え道が講師養成講座...2024/1/29
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。