秋イカ漁上向き、道南太平洋

update 2014/11/7 10:23


 道南太平洋で秋以降に漁獲されるスルメイカの南下群(秋イカ)の漁模様が上向いてきた。低調な水揚げが続いていたが、南下群が来遊し始め10月下旬から好転。函館港近海釣りイカ(冷凍船、トラック便除く)の水揚げ量は10月単月で122dとなり、下旬だけで67dと好調。年内は函館近海に漁場が形成されるとみられ、今後の漁に期待がかかる。

 函館市中島廉売内の紺地鮮魚(紺地慶一社長)では6日、いけすイカ1`(3、4匹)を1000円で販売。同店は「日によってバラつきはあるものの、順調に入っている。価格も落ち着いてきた」という。

 近海釣りイカの水揚げ量は、6〜10月の累計で385dと低迷。不振だった前年同期を40%、過去10カ年平均(2004〜13年)を65%下回る。10月単月は前年(53d)の2・3倍となり、下旬の好調さがトータルに反映された。

 11月に入っても好漁傾向は続いており、函館市漁協(橘忠克組合長)は「10月下旬から戻りイカが見えてきた。魚体も大きい。津軽海峡での漁場形成が長く続き、残る期間で挽回したい」と期待を込める。

 道総研函館水試(金森浩一場長)の澤村正幸研究主査は「今後次第に漁場が函館近海に形成されるだろう。豊漁が続く期間も、過去2年(高水温の影響で南下群の来遊が遅れた)に比べると、長くなるのではないか。ただ、漁期前半の不漁分をカバーできるかどうかは分からない」としている。

提供 - 函館新聞社

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです