小田島水産食品「かんずり入りいか塩辛」開発

update 2014/11/6 10:00


 今年創業100年を迎えたイカ塩辛製造販売の小田島水産食品(函館市弁天町、小田島隆社長)が、新潟の伝統調味料「かんずり」を使った新商品「かんずり入りいか塩辛」を開発した。これまでにない爽やかでふくよかなうま味が特徴で、確実にファンが増えそうだ。

 かんずりは、塩漬けしたトウガラシを雪にさらしてあくを抜き、こうじやユズなどを加えて発酵させる。新潟ではポピュラーな辛味調味料で、料理の引き立て役として使われる。

 小田島社長が昨年10月、東京でのNPO法人発酵文化推進機構(小泉武夫理事長)の設立記念大会に参加した際、同県妙高市の食品製造販売会社「かんずり」の東條邦昭社長から、かんずりを使った塩辛作りを提案されたのがきっかけ。辛みの入った塩辛を作りたいと以前から考えており、発酵食品同士は相性も良いことから、商品化に向けた研究に着手した。

 試作を重ね、2〜3カ月掛かって完成。上品な辛さがあり、酒のさかななどにぴったりだ。函館空港、丸井今井函館店で販売しており、瓶入り120c700円(税別)。

 同社は1914(大正3)年、初代長治さんが食料品店として創業。2代目喜一郎さんが47(昭和22)年塩辛作りを始めた。3代目の小田島社長は「原料のスルメイカの漁獲が減って大変な時代だが、木だる仕込みの伝統を守っていきたい」としている。

 商品の問い合わせは同社(TEL0138・22・4312)へ。

提供 - 函館新聞社

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです